生活に身近な、音に関わるものづくりをしています 現在はイヤホン・ヘッドホンの設計を担当しており、開発初期には3D CADを使った新構造の検討や、部品の選定等を行っています。仕様決定後には試作を行い、試作品を使って信頼性試験を行っています。実際の生産現場で試作を行うため、海外出張する機会も多くあります。生活に身近なものづくりがしたかったことと、昔から音楽が好きだったので、音に関わるものづくりができればと思い、この会社に入社を決めました。 秋田県立大学の魅力は面倒見が良いことだと思います。教員に質問しやすい環境で、丁寧なアドバイスを受けて卒業論文を書き終えることができました。また、就職支援も手厚く、オススメの求人を個別に紹介頂いたこともありました。学生生活の思い出としては、学生自治会での活動が心に残っています。学内イベントの企画・運営等を行ったほか、学外のイベントに参加する機会もあり、他大学の学生や、地域の方と出会うことができました。自らの成長にも繋がる貴重な経験となりました。 今後、世の中のニーズは刻々と変化していきます。トレンドに敏感になり、時代を先取りした商品を開発していきたいです。みなさんも自然豊かな秋田で、充実した学生生活を送ってください。車体設計に携わり、楽しんで乗車している人を見ることが夢です 私は現在、鉄道車両の車体を形作る製造現場で、乗降車するドアや窓がある側面部の製造に携わっています。側面部を構成する複数の板の繋ぎ合わせや、骨組み補強の取り付けを、機械を使って溶接で行っています。全長約20mの製品でも3mmの寸法の違いが品質や安全性に関わってくる、ものづくりの大変さや面白さを感じます。学生時代、鉄道車両のような大型構造物の振動に関する研究を行ったことがきっかけで、鉄道車両製造に興味を持ち就職を決めました。将来の夢は車体設計に携わり、できあがった車両に乗車して楽しんでいる人を見ることです。その為にも、様々な製造現場の仕事に関わり、製造のノウハウや車体の構造を学びたいです。 現在の仕事では、大学で学んだ事が実際に活用されたり、作業1つ1つの意味の理解に繋がったりと、とても面白いです。大学では先生方は勿論、学生の中でも、学問的な事から趣味的な事まで様々な分野で詳しい人がいます。専門書も時間もあります。新しい事に沢山チャレンジできる環境であり、また、元々興味のある事や新しく始めた事にのめりこむことができる環境でもあります。折角の人生の夏休み、悔いのない大学生活を過ごせることを祈っております。VOICE卒業生からのメッセージ株式会社JVCケンウッドメディア事業部ライフスタイルビジネスユニット技術部1グループ鈴木 美紗 さん SUZUKI Misa 秋田県/湯沢高等学校出身システム科学技術学部 電子情報システム学科 2017年度卒業株式会社総合車両製作所生産部構体課南澤 かれん さん MINAMISAWA Karen 新潟県/新潟中央高等学校出身システム科学技術学部 機械知能システム学科 2019年度卒業8
元のページ ../index.html#10