DEPARTMENT OF MANAGEMENT SCIENCE AND ENGINEERING経営システム工学科大学では新しいことに取り組みたいと思っており、学生自主研究制度でスタートダッシュを切れると分かってこの大学を選びました。経営システム工学科では演習型の講義を通して、工学的・数学的な、多種多様な知識の観点から問題解決にアプローチする力を磨けます。中でも「起業入門」という講義では、株式会社を疑似的に設立・経営し、地元企業の方ともアイディアを出し合い、経営課題解決に向け考察することで、自ら学び考えるスキルを身につけることができました。実践的に利益向上を考える経験は将来的にも活かしていけると感じます。今、私は環境工学やリスク教育などをテーマとした研究室に所属しています。機能水の特性や科学的原理を研究し、商品を消費者がより安心して活用できる信頼性の高いものづくりを応援していたり、環境教育のプログラムを製作して県内の小学校で講師をしたりと、地域活性化の一助になるよう努めています。将来は発想力を活かしたクリエイティブな職業に就けるよう、日々新たな知見を深めています。機能水の研究や環境教育を通し、地域活性化の一助になりたい経営システム工学科 4年 工藤 優之 さん KUDOH Yuji秋田県/由利工業高校出身経営システム工学科運営ページhttps://www.akita-pu.ac.jp/system/manage/index.html56
元のページ ../index.html#58