lobal Studies Courseグローバル・スタディーズ履修コースG10EHIME UNIVERSITY FACULTY OF LAW & LETTERSCOURSE REPORTSTUDENT VOICEグローバル・スタディーズ履修コース昼間主コースそ が しゅんすけ曽我 俊介愛媛県立今治西高等学校出身アジア地域研究基礎演習への招待 世界には今、約80億の人が生きています。そのうち約47億、つまり半数以上の人が、アジア地域に住んでいます。日本の人口は2009年頃をピークに減少し始めました。しかし実は、インドをはじめとして、アジアには現在も「人口増加」が続いている国がたくさんあります。アジアの人口は、全体としては今世紀半ば頃まで増加し続けると予測されています。 人口だけではありません。アジアには今も「成長の勢い」があります。インドなどは現在まさに、急成長のただなかにあります。わたしはコロナ禍以前、毎年3〜4回インドを訪れていましたが、行くたびに町の景色ががらりと変わり、圧倒される思いでした。インドの今の若い人たちは、今後も発展が続き、明るい将来が待っていることを信じています。 わたしたちは、日本という枠の中だけに閉じこもって生きていく必要はないのです。「アジア人として生きる」という生き方を始めてみるのはいかがでしょうか? それはきっと、より広い視野で、よりのびのびと、生き生きと、前向きに、豊かに生きることにつながるのではないかとわたしは思います。アジアについて学び、アジア人として生きる一歩を踏み出してみませんか?いし ざか しん や石坂 晋哉 准教授アジア地域研究人との関わりが自分を創る アジア地域研究のゼミに所属しており、ガーンディーの思想や南アジアの地域について勉強しています。ゼミ生みんなで意見を出し合いながら理解を深めていく時間が好きです。また、韓国·ベトナム·台湾の学生とオンライン国際交流を行うことで、異文化理解やグローバルな視点を養うことに努めています。今後はフィールドワークや旅行を通して、海外に足を踏み入れていきたいです。「アジア人」として生きる
元のページ ../index.html#12