愛媛大学 医学部看護学科 GUIDE BOOK 2024
11/12

10私たちハンドボール部は、火曜日と金曜日にツインドームで活動しています。マネージャーさんも大歓迎なので是非一度見学に来てみてください。室内合奏団は弦楽器を中心に演奏しています。経験者はもちろん初心者の先輩も多く楽しく活動しています。気軽に見に来てくださいね!ビーンズツリーは、様々なボランティア活動を行っています!老若男女様々な方と関われるので、成長できること間違いなしです!競技スキー部です。夏は週2回オフトレーニング、冬は久万スキー場や菅平高原で練習をしています。初心者大歓迎です!ぜひ見学しにきてください!基本的には週1回の活動で、東洋医学に関する発表や外部での勉強会などを行っています。気軽に活動できるので興味を持ったらぜひご参加ください!邦楽部は毎週金曜日に活動しています!和楽器に興味のある方、初心者も大歓迎です!兼部もOK!演奏会では浴衣や着物も着られます!ゆるく楽しく活動しています!マジックとテーブルゲームのどちらかだけでも興味のある方はぜひ見に来てください!!マジックは初心者大歓迎です!こんにちは、フットボール部です。火・木・土の週3回活動しています。プレーヤ―、マネージャーともに大歓迎です!ぜひ一度見学に来てください!私たちはNPO法人ラ・ファミリエや愛大医学部附属病院小児科などと連携し、学習支援やイベントを通じて病気の子どもたちと関わる活動をしています!合唱部のコルデ・ボカーレです!火金17~19時に活動しています。初心者も兼部も大歓迎なので、ぜひ気軽に来てください!医学部吹奏楽部は毎週月・土に活動しています。初心者経験者問わず大歓迎です。ぜひ楽器体験に来てください!一緒に楽しく演奏しましょう!年6回程度あるライブに向けて日々練習しています!初心者・経験者問わず楽しめます!興味のある方はインスタのDMまで!※ カッコ内の金額は下記に該当する場合の金額  ・ 生活保護世帯(扶助の種類は問わず)を受けている生計維持者と同居している人  ・ 児童養護施設等から通学する人EMSA部は、出張授業やぬいぐるみ病院、留学、勉強会など、したいことをしたいときにできる、自由な部活です。一緒に活動してみませんか?救命救急を中心とした知識や技術を学び、ドクターヘリの見学も行っています。医学部特有のサークルに入りたいという方必見です!弓道部は火・木・土、砥部の総合運動公園にて、女子13名、男子12名で活動しています。初心者大歓迎!気軽に遊びに来てください!第一種奨学生(無利子)第二種奨学生(有利子)貸与奨学金種類自宅通学者 20,000円〜45,000円自宅外通学者 20,000円〜51,000円20,000円〜120,000円給付月額第Ⅰ区分第Ⅱ区分第Ⅲ区分給付月額ラグビー部/柔道部/演劇部/ESS/Clinical Learning Club Ehime(CLE)/準硬式野球部/ヨーガ部/写真部/合気道部/バドミントン部/ゴルフ部/ネパール研究会/釣り部ハンドボール部室内合奏団ビーンズツリー競技スキー部東洋医学研究会邦楽部奇術・テーブルゲーム部フットボール部Children Supporters コルデ・ボカーレ吹奏楽部軽音楽部学生食堂や生協ショップ、専門書を扱う書店があり、医学部学生サークル室もあります。自宅通学者 29,200円(33,300円)自宅外通学者 66,700円自宅通学者 19,500円(22,200円)自宅外通学者 44,500円自宅通学者 9,800円(11,100円)自宅外通学者 22,300円医学部コミュニティハウスEMSAOrange Cross弓道部その他のサークル給付奨学金種類独立行政法人 日本学生支援機構奨学金愛媛大学で主に扱われる奨学金です。人物、学業ともに優れ、かつ健康であって経済的理由により修学が困難な学生に対して選考のうえ、規定に基づいて奨学金が貸与されます。奨学金制度

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る