福井県立大学 CAMPUS GUIDE 2024
41/84

123看看護護福福祉祉学学部部41 看護福祉学部は、看護学科と社会福祉学科の二つの専門性の高い学科からなります。看護学科では看護師・保健師、社会福祉学科では社会福祉士・精神保健福祉士の国家試験受験資格を得ることができ、ともに高い合格率を維持しています。また、教員免許状(養護教諭一種あるいは高等学校教諭一種(福祉))の取得もできます。看護学と社会福祉学の融合看護学は医療・保健を対象とし、社会福祉学は生活・福祉を対象としますが、両学科は「人の健康と生活」を追求するという共通のテーマを有します。すなわち、人を健康と生活の両面から捉え、高い専門性と倫理観の習得ができます。豊かな人間性と社会性の育成地域住民との積極的な交流や、看護や社会福祉における実地経験を通して社会の一員としての自覚を養えます。また、米国の大学との定期的な人的交流を通して国際性を育めます。デジタル教育技術の積極的活用看護学科と社会福祉学科に共通の実習シミュレーションシステム導入と情報通信技術(ICT)利用による双方向性の遠隔教育を効率よく取り入れ、新型コロナウイルス感染拡大時等においても質の高い学修を持続できます。看護福祉学部の特長-Features-学部の概要-Overview-

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る