福井県立大学 CAMPUS GUIDE 2024
49/84

ni看護福祉学部■ 精神保健福祉士terviewインタビュー 社会福祉学科社会福祉法人 永平寺町社会福祉協議会 勤務まつ やま松山 ひなたさん2020年度卒業[福 井 県 外] 各種社会福祉法人、日本年金機構、 地域福祉コーディネーターとして、地域福祉の推進や誰もが住みよいと感じる地域づくりを行っています。日常的な相談対応など様々な活動の中で日々住民の皆さんと顔を合わせるので、「誰のために仕事をしているか」ということを常に実感でき、嬉しい言葉も厳しいご指摘も直接受け取れる点が、この仕事の魅力でありやりがいでもあると思います。 社会福祉学科では、自分の「当たり前」を覆される日々の連続でした。様々な境遇の方の多様な生活に触れ、「毎日ご飯を食べて学校に行ける」ことが当たり前ではないと痛感しました。「何かしなくては」という使命感を抱くようになったと同時に、人それぞれが持つ個性を受容する姿勢も培われ、今の仕事にも大いに役立っていると感じます。 専門分野の学修だけでなくサークル活動や留学、アルバイトなど色々な経験を通して、たくさんの方と出会い、人間的に大きく成長できた4年間でした。将来自分がどんな仕事に就きたいか、まだ漠然としている方もいるかと思いますが、県大は自分の気持ち次第で多くの将来のヒントを得られる場所だと思います。石川県庁、金沢市役所 など全国平均全国平均49卒業生の主な就職先(過去5年間)[福 井 県 内] 光道園、足羽福祉会、六条厚生会、永平寺町社会福祉協議会、かすみが丘学園、福井県済生会病院、福井循環器病院、福井村田製作所、坂井市社会福祉協議会、福井県庁、福井市役所 など取得可能な資格・免許状■ 社会福祉士国家試験受験資格  ※指定科目を修了することにより得られる。■ 精神保健福祉士国家試験受験資格  ※指定科目を修了することにより得られる。■ 高等学校教諭一種免許状(福祉)  ※教職課程の単位を修得することにより   得られる。国家試験合格率※大学等の新卒者の合格率■ 社会福祉士93.5%100%卒業生65.0%78.8%厚生労働省から発表された2022年度国家試験の学校別合格率において、本学は全国平均を上回る高い合格率を示しています。価値観が覆る刺激的な学びとあらゆる経験を成長の糧に

元のページ  ../index.html#49

このブックを見る