福井県立大学 CAMPUS GUIDE 2025
12/84

経済の仕組みや構造を基礎から学ぶことができます。最初に理論をしっかり学ぶことで、長く定着し応用のきく知識になります。経済の仕組みを理解できるようになりたいけれど、どこからスタートして良いか分からないと感じている皆さん、基礎から丁寧に学んでみませんか。経済の世界の事象は層になりながら連関しています。人口動態や気象変化、技術革新などの大きな流れの上に、毎年の経済全体の動きがあり、個々の企業の活動や、個人の消費動向、政府の政策の変化などが重なりあっています。「いま」とつながる新しい学びを身に付けてみませんか。経済学科では、マクロ経済学とミクロ経済学を基礎として、古今の学説や経済活動の歴史、経済政策の手段とその効果、地域や国際経済などへの理解を深め、詳しく分析するための、オーソドックスでありながらもしっかりとした体系のカリキュラムを準備しています。そして、講義だけでなくフィールドワークや少人数でのゼミを通じて、主体的で対話的な深い学びを実践しています。ぜひ色々な考え方に触れながら社会への見識を広め、自ら考え行動する力を養ってください。個々の知識をバラバラに勉強するのでなく、体系的に理解することができます。学んだことが樹木の枝と幹のようにつながって関連性のある知識になる経験をしてみてください。分野の全体像が見えると、多様な意見の位置が把握でき、将来のビジネス上の判断、個人としての判断の際の大きな力になります。社会に出て自分の足で歩く時、変化にただ翻弄されるのではなく、身に付けた知識を応用して、自分の人生や組織の未来を切り開くことが求められます。そのためには継続した学びの姿勢が大切です。建設的な疑問を持つことは、高等教育の大きな目的の一つです。疑問を持って学び続ける人になってみませんか。12基礎から学べる「いま」が学べる体系的に学べる建設的な疑問が持てるDepartment of Economics経済学部01030204経済学科

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る