福井県立大学 CAMPUS GUIDE 2025
44/84

経験を糧に患者さんに      寄り添った看護を在 学 生インタビュー小学生の頃に手術を受け、幼い私に寄り添った看護に心動かされた経験から看護師を目指すことに。少人数教育に加え、社会福祉学科との共通関連科目で視野を広げられることに魅力を感じ、県大を選びました。悩みや不安には先生方が親身に相談に乗ってくださいます。教科書だけでは得られない、豊富な実践経験に基づくアドバイスをくださるので、自信を持って看護に臨めています。一番興味があるのは、手術前後の患者さんとの関わりを学ぶ「急性看護学」。子どもの頃の手術の経験があるから就職 96.4% 進学 1.8% その他 1.8%医療・福祉 94.3%公務 5.7%インタビュー動画はこちらたか さき ゆう すけ[福 井 県 外] 金沢大学附属病院、大阪大学医学部附属病院、京都大学医学部附属病院、慶応義塾大学病院、千葉大学医学部附属病院、国立国際医療研究センター病院、国立がんセンター中央病院、滋賀医科大学医学部附属病院、京都府立医科大学附属病院、東京医科歯科大学病院、石川県済生会金沢病院、岐阜県総合医療センター などこそ、改めてその大切さを実感でき、新しい発見もありました。看護を受けた側としての経験を活かして、将来は急性期病院で患者さんの辛さに寄り添える看護をしたいと思っています。一般教育科目や部活では、県外出身の学生や他学部生との交流を通して多様な知識を身に付けることができます。学業と部活の両立は大変ですが、その分大学生活は充実しています。県大は“したいことが叶えられる大学”です。一緒に夢に向かって頑張りましょう!44INTERVIEW VIDEO就職率(2023年度卒業生)髙﨑 湧介さん  福井県立羽水高等学校出身卒業生の主な就職先(過去5年間)看護師[福 井 県 内] 福井県立病院、福井大学医学部附属病院、福井赤十字病院、福井県済生会病院、福井厚生病院、福井循環器病院、光陽生協病院、嶋田病院 など保健師都道府県、市町村、企業養護教諭小学校、中学校、高等学校100%

元のページ  ../index.html#44

このブックを見る