岐阜大学 大学案内 2024
17/94

教育学部家政教育講座保健体育講座理科教育講座数学教育講座4年間を通じて教育現場に出かけるACTプラン・プラス家政教育講座は、衣・食・住、家族・家庭生活など、学ぶ分野がとても幅広く、被服製作、住宅設計、家計簿作成など、実習を通して学ぶことが特徴です。例として、調理実習では、調理技術の向上のみならず、「美味しく調理する秘訣」を科学的側面から考察します。卒業研究は、私たちの日常生活に密着した課題について深く探求し、課題解決力を養うと同時に、家庭科教員としての資質の向上を目指しています。良い体育授業、動作分析、運動生理、健康増進など、体育、スポーツ、健康に関する学術的・科学的知識を幅広く学び、運動・スポーツ実践を通して自己の技能を高めるとともに、主に小・中学校での高い指導力を兼ね備えた教員の養成を目指します。また、大学での部活動を通し、専門的戦術やトレーニング方法を学び、リーダーとしてのあるべき姿を身につけていきます。「基礎デザインII」の授業ポスターデザインに取り組み中物理学専攻では、理論・実験とともに、古典物理学・近代物理学のほぼすべての領域を学びます。化学専攻では、実験を通じた教育を重視し、物理化学・無機化学実験、生物化学・有機化学実験を行います。生物科専攻では、臨海実習、北アルプスでの野外実習、キャンプによる野外観察指導実践演習等の活動や生物観察実習を多く取り入れています。地学分野では、岐阜県の豊かな自然の中で専門的知識と授業実践力の獲得を目指し教員養成を行っています。1年次から専門数学を履修する4年一貫教育です。算数・数学の教員になることを目指し、仲間とともに日々学び合っています。1年次から3年次の間に、数学科教育法・代数・幾何・解析・応用数学の基礎を学びます。3年次には、自分の学びたい分野に応じて、研究室を選択し、4年次から卒業研究に取り組みます。そこで、各々の専門分野の理解を深めたり、学んだ知識を志望する校種の授業に活用する力を身につけます。教員という職業に対して情熱をもった方を歓迎します。ピアノの実技指導教育学部の講座の中からいくつかの講座をピックアップして紹介します。GIFU UNIVERSITY17 教育学部のセミナー講座紹介

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る