岐阜大学 大学案内 2024
30/94

5講義4講義3講義月教養・人文科学「現代文化論」火教養・第2外国語「ドイツ語1」水教養・複合科目「現代医療の最前線」木教養・学部開講科目「医学概論」金教養・学部開講科目「医学英語」教養・第1外国語「英語1」教養・人文科学「命と癒しの科学論」教養・複合科目「医学史」教養・学部開講科目「医学概論」教養・学部開講科目「医学英語」1345126教養・自然科学教養・社会科学「細胞のしくみとはたらき」「日本の政治と世界」教養・人文科学「生と死の哲学」教養・第1外国語教養・複合科目「医療と生命Ⅰ」「英語2」専門科目専門科目「細胞生物学」「細胞生物学」専門科目「基礎生理学」専門科目「基礎生理学」硬式テニス部(西日本医科学生総合体育大会)教養・スポーツ健康「ソフトボール」教養・複合科目月自学自習「交通安全の科学」火自学自習水テュトーリアルコアタイム木自学自習金自学自習2年次「病理学コース」の場合テュトーリアルグループ学習講義「病理学総論」「細胞代謝障害1」アクティブラーニング基礎編1「病理組織実習」DVD学習「細胞代謝障害3」自学自習「循環障害1」「循環障害2」アクティブラーニング基礎編2「病理組織実習」DVD学習自学自習講義「循環障害4」症例解説「細胞代謝障害2」自学自習講義講義講義「循環障害3」箏曲部演奏会の風景医学科 5年合田 瀬奈さん【授業時間割の一例】1年次前学期の時間割の例2医学部 医学科キャンパスライフ医学科 6年山中 真名さん30実習や部活動で身につけた協働力を活かし、疾患だけではなく人そのものを診る医師に。 子どもの頃、家族の病気がきっかけで医師という存在に憧れを抱き、高校で本格的に目指すようになりました。岐阜大学を選んだのは、地元の医療に少しでも貢献したいと考えたからです。2年次から救急災害の研究室に所属し、救急現場で必要とされる医学の基礎的な研究を行っています。4年次に行った救急災害訓練では学生が医師役、患者役などに分かれ、実際の大災害を想定して訓練を展開。チームの仲間と声を掛け合いながら実践することを通じて、どんな緊急時も1人で対応しようとせず、仲間で協力して行うことの重要性を学びました。訓練を通して身につけた協働力は、将来、チーム医療の現場で生かすことができると感じています。また学びと並行してバトミントン部や室内合奏団の活動も積極的に行っています。多様な人との出会いで培ったコミュニケーション力で、将来は疾患だけではなく人そのものを診れる医師になりたいです。岐大生・卒業生が語る、学びと魅力とメッセージ実習を通して座学では得られない経験を。対患者、対医療チームに伝える力を磨きたい。 祖母の病や、私自身岐阜大学病院に入院した経験から自然と医師になりたいと志すようになり、高校生の頃から産婦人科医を目指しています。2年次の医学研究について学ぶテュトーリアル選択配属では解剖学を選択しました。一から自分で考えながら行う人体解剖実習は困難もありましたが、臓器の構造に対する理解を深めることができました。現在は院内の各診療科を回って実習し現場経験を重ねています。5年次に産婦人科を回る際は、先生方の患者さんとの接し方、どんな赤ちゃんがいるかなどをしっかりと見て学びたいと思います。座学に傾倒しすぎると現場で柔軟に対応できないこともあるため、実際の患者さんの心に寄り添うことも意識しながら学びを深めていきたいです。学外では、塾講師のアルバイトをしています。どのように言い換えたら生徒に分かりやすく伝わるかなどコミュニケーションについて学べることも多く、この経験を今後に生かしていけたらと思っています。Campus Life

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る