岐阜大学 大学案内 2024
56/94

事前研修学生対談SDGsに取り組む事業所見学学部での内部環境監査岐阜大学未来フォーラム研究室インタビュー本学の環境に関するさまざまな取り組みを紹介していますので、ぜひご覧ください。★環境対策室URLhttps://www1.gifu-u.ac.jp/■kankyo/学長による修了証書授与他大学との意見交換会岐阜大学では、2009年11月に「環境ユニバーシティ」を宣言し、さまざまな環境への取り組みを推進しています56内部環境監査への参画本学は附属病院を除く全学で国際規格ISO14001(環境マネジメントシステム)を認証取得しています。毎年有志の学生が研修を受け、職員とともに内部環境監査に参加しています。環境報告書編集委員会「環境報告書」の学生編集委員会を立ち上げ、学生による誌面づくりを行っています。環境に関する研究を行っている研究室でのインタビュー記事やサークル紹介記事を執筆し、他大学と互いの「環境報告書」についての意見交換会を行っています。SDGsへの取り組み持続可能な開発目標「SDGs(Sustainable Development Goals)」は、2015年9月の国連サミットで採択された国際社会共通の目標です。本学も積極的に取り組んでいます。SDGsや環境に関するイベントを学生が企画・実施し、教職員や地域住民と共に学び、環境に関する正しい認識と理解を目指しています。学生主体の環境活動環境ユニバーシティ

元のページ  ../index.html#56

このブックを見る