岐阜大学 大学案内 2024
64/94

キャンパスの北部にあります。セットメ二ュー中心の食堂で、席数は約470席です。第2食堂は、イベントの会場になったり、入学試験の時には受験生控え室となります。医学部には書籍・購買が教育・福利棟にあります。授業に必要な書籍や文房具をはじめ、軽食にいたるまで、日常生活に必要なものがほとんど揃っています。正門への進入路には“なんじゃもんじゃ(ヒトツバタゴ)”の並木があり、5月中旬に花が咲くと、まるで雪をかぶったような姿になります。正門近くにあるコンビニエンスストア。日用雑貨や食品などが揃っているほか、33席のイートインコーナーもあり、多目的スペースとしても利用できます。岐阜市北西部に位置する岐阜大学柳戸キャンパスは、64万㎡の敷地内にさまざまな施設があります。高度先進医療の研究・開発・提供を実践する医学部附属病院は、完全電子カルテ化によるペーパーレス・フィルムレスを全国に先駆けて実現。また、全国最大規模の高次救命治療センターは高度な救命救急医療を提供し、ドクターヘリを運用しています。このほか、学内には教育推進・学生支援機構、グローカル推進機構、地域協学センター、流域圏科学研究センターなど、さまざまな教育研究施設が設置され、最先端の設備と充実した教育環境の下、高度な専門教育と教養教育を展開しています。64医学部附属病院社会システム経営学環地域協学センター08第2食堂09連合創薬医療情報研究科岐阜薬科大学09書籍・購買(医学部)01正門121110ミニストップ 岐阜大学店080407050310020106CAMPUS MAPキャンパスマップ

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る