岐阜大学 大学案内 2024
76/94

9時●8時●7時●6時●5時●4時●3時●2時●1時●就寝勉強フリータイム部活動講義昼食講義朝食起床・準備下宿生STUDENT'S EYE岐大生の1日profile梅田さんの1日部活動のバドミントンの大会で団体戦メンバーとして出場しました!バイト先で知り合った友達と犬山で着物。医学科の同期と富山へ。甘いものが大好きです!!1カ月の生活費支出 家賃食費交際費部費水道光熱費収入¥10,000仕送り奨学金¥30,000アルバイト代¥40,00015時●16時●17時●18時●19時●20時●21時●¥30,000¥30,000¥20,000¥5,000¥5,00022時●23時●24時●25時●26時●27時●ラーメン巡りにはまっています。Student's Daily Life掲載内容は、取材時のものです医学部 医学科 2年梅田 陽■七■子■広島県広島市出身。人の役に立つ仕事がしたいと医師を志し、医学部医学科に入学。親元を離れ、初めての下宿生活に悪戦苦闘しながらも学生生活を満喫している。趣味は映画やアニメを観ること。Fukaseの演技が話題となった映画「キャラクター」がお気に入り。00時時●●●さん◆広島から遠く離れた岐阜で下宿医師の仕事に憧れがあり、医学部医学科を志望しました。実家のある広島から岐阜までは、車で6時間、新幹線では3時間ほど。気軽に帰ることはできないため、両親とマメに連絡をとって近況報告をしています。岐阜での生活はもちろん初めてですが、おいしい飲食店も多く、住みやすい環境だと思いました。一人暮らしは自由な時間が多いため、メリハリをつけて映画鑑賞するなど自分の時間も大切にしています。◆テスト期間中は生活との両立が大変テスト期間が近づくと、遅くまで勉強することも増えます。普段はなるべく自炊していますが、コンビニ弁当を利用するなどして家事の負担を軽くするようにしています。飲食店でのアルバイトもあり、勉学と生活を両立していくのは大変ですが、1年過ごして慣れてきました。◆部活動も積極的にエンジョイしたい医学部バドミントン部に所属し、週3日活動しています。良い運動になりますし、先輩ともコミュニケーションがとれるので、とても楽しいです。周りに長所だといわれるフットワークの軽さやノリの良さを生かして、勉強も部活もアルバイトも楽しんでいきたいです。10時●11時●12時●13時●14時●76やりたいことが多くて毎日忙しい(笑)。フットワーク軽くさまざまな事にチャレンジしていきたい。

元のページ  ../index.html#76

このブックを見る