岐阜大学 大学案内 2024
78/94

9時●8時●7時●6時●5時●4時●3時●2時●1時●就寝フリータイム勉強帰宅夕食講義昼食講義朝食起床・準備下宿生STUDENT'S EYE岐大生の1日profile多田さんの1日カンダまちおこし株式会社でアルバイトをしている様子です。社会システム経営学環の実習で川原町の歴史と文化についてレクチャーを受けました。アントレプレナー育成プログラムの一環で、開催されたアイデアソン(高山市)に参加しました。1カ月の生活費支出 家賃水道光熱費食費娯楽収入仕送り¥50,000アルバイト代¥30,00015時●16時●17時●18時●19時●20時●21時●髙木先生、研究室の皆さんと一緒に鵜飼見学に参加しました。後輩とともに柳ケ瀬のまち歩きに参加しました。¥12,000¥5,000¥20,000¥15,00022時●23時●25時●26時●27時●24時●Student's Daily Life掲載内容は、取材時のものです社会システム経営学環 2年多田 陸人さん三重県四日市市出身。高校1年生時の出前授業で社会システム経営学環の出村嘉史教授のまちづくりに関する話を聞いたことをきっかけに、まちの成り立ちや地域活性化の取り組みに興味を持ち始めた。趣味は旅行。00時時●●●◆シェアハウスで社会人と共同生活入学当初は四日市市の実家から往復4時間以上かけて通学していましたが大変だったので、岐阜市内の古民家でシェアハウスを始めました。生活費を抑えることができて自分の趣味を充実させることができています。社会人2人と同居し、仕事の話を聞いたり、まちの活性化について議論したりすることもありとても刺激を受けています。一人暮らしも良い経験になると思いますが、人と話すことを楽しめる人はシェアハウスもおすすめだと思います。◆理論と実践を通して学びを深める現在は、貸借対照表など会社の会計を学んでいます。財務諸表の分析方法を知り、会社の性格や経営状態などを理解する視点を得ることができました。これから楽しみにしているのは、2年生後期から始まる「まちづくりデザイン実習」です。地域の企業や団体と連携して行うフィールドワーク型の講義で、実態調査をしながらプロジェクトを進めていきます。地域経営の知識を座学で身につけて、現場で実践するのが楽しみです。◆学外の活動で経験を広げる週2日まちづくり会社でアルバイトをし、クラウドファンディングや企業版ふるさと納税の業務をしています。まちの人に誘われて地域のイベントの手伝いに行くこともあります。大人がいる場所に積極的に飛び込んでいくと、出会いや発見があって面白いと感じています。10時●11時●12時●13時●14時●78好奇心を持ってさまざまなことに挑戦。経営の知識を身につけて、地域の企業や団体と連携し経験を広げていきたい。

元のページ  ../index.html#78

このブックを見る