岐阜大学 大学案内 2024
84/94

3〜4万円未満STUDENT'S EYEデータで知る岐大生:45.2%Student Data学生の約6割がサークルに加入し、文科系サークルと体育系サークルの加入比率はほぼ1:1となっています。841時間30分〜2時間未満1時間〜1時間30分未満30分〜1時間未満集団活動に魅力を感じた8.2%健康増進のため自分の特技を伸ばすため先輩や友人の勧め8.2%友人を得るため11.1%25.4%7〜8万円未満 1.1%6〜7万円未満 3.9%5〜6万円未満4〜5万円未満8万円以上 0.9%3万円未満  24.6%3〜4万円未満33.2%14.8%13.6%8.0%8.3%13.1%16.7%バイク2.2%徒歩4.7%自動車21.9%電車・バス 30.9%2時間以上6.1%15〜30分未満その他2.3%10.9%20.2%自転車40.3%15分未満  41.5%活動内容に魅力があった29.8%学生生活を豊かにするため最も多いのがサークル活動をしている学生実家 : 下宿家賃活動内容に魅力を感じた通学方法自転車通学時間15分未満41.5%サークル加入理由「5割強の学生が自宅生」通学にかかる時間は「15分未満」が最も多い一方、「1時間30分〜2時間未満」かけている学生も約15%います。また、通学方法は「自転車」と「電車・バス」の2つが、全体の7割以上を占めています。「学生生活を豊かにするサークル活動」40.3%53.8%63.6%

元のページ  ../index.html#84

このブックを見る