群馬県立女子大学 GUIDE BOOK 2024
3/68

※入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)、はP61、P64に掲載しています。広く知識を授け、深く専門の学芸を教授研究するとともに、人間として調和のとれた豊かな情操と広い教養を身につけて、地域社会における文化の進展に寄与し、更に国際化社会に対応しうる有能な人材を育成することを目的としています。赤城・榛名・妙義の上毛三山を力強く飛躍的に図案化し、 のびゆく群馬を表した群馬県旗を基に、 中央に学の字を配し、 群馬県立女子大学の象徴としました。 この校章は、 本学初代学長・谷田閲次先生の発想によるものであリ、 「学」の字は同じく本学初代書道担当•黒沢闊先生の筆によるものです。01 特集 02 学長メッセージ04 在学生トークセッション06 ACTION 次のわたしがココからはじまる。 vol.112 県女のトピックス 学生たちの活躍13 学部・学科・課程 INDEX14 文学部14 国文学科18 英米文化学科22 美学美術史学科26 文化情報学科30 特集 32 OGインタビュー次のわたしがココからはじまる。 vol.2夢をつかんだ学生インタビュー34 国際コミュニケーション学部36 英語コミュニケーション課程40 国際ビジネス課程44 特集 次のわたしがココからはじまる。 vol.3 キャンパスライフ編44 キャンパスマップ46 クラブ&サークル活動48 ライフスタイル49 ロケーション50 教養教育52 大学院54 附属機関56 キャリア支援 58 教職課程・資格取得 60 入試情報1. 少人数教育 2. 地域連携 3. 留学キャリア支援プログラム就職データContents1本学の設置目的校章についてGunma PrefecturalWomen's UniversityGUIDE BOOK 2024さまざまな出逢いと学びがある。成長のキッカケが、たくさんひそんでいる。さぁ、進もう。今のわたしをちょっと超えた、次のわたしへ。

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る