群馬県立女子大学 GUIDE BOOK 2024
47/68

9 1号館13 2号館14 コミュニティラウンジ本学で一番眺めの良い場所にあり、学生が勉強をしたり、外国人の先生と一緒にランチを食べたりと、学生らしい時間を過ごすことができます。11 大学会館CALL教室や留学を支援する外国語教育研究所のほか、各種教室があります。大小の教室、図書館などのある「田」の字型の回廊形式です。無線LAN環境も整備され、学生は自由にWi-Fiを使うことができます。4つの中庭=四季の庭では、季節折々の草花が楽しめます。安くておいしいメニューのそろった学生食堂や、便利な購買、サークル活動などに利用できる和室があります。プレゼンテーションソフトやインターネットなどを活用し、英語のプレゼンテーションの準備や発表を行います。10 多目的室1号館の1階の多目的室には、ノートパソコン42台を設置し、無線LAN環境で情報処理などのICT機器を活用した授業を実施できます。12 学生食堂バランスのとれた日替わりランチやおいしい焼きたてパンを楽しめます。ランチに勉強にと、学生みんなの憩いの場です。15 CALL教室 CALLとは、コンピュータを活用した外国語学習システムのことです。2号館2階はすべてCALL教室で、語学学習を強力にバックアップする国内有数のCALLシステムが導入されています。CALL教室では、学生用と教員用のコンピュータがサーバーを通してつながっていて、教材として使用する音声や動画などのファイルを共有したり、マイクとヘッドフォンを通して会話したりすることができます。様々なメディアを活用し、実践的な語学学習を行っています。 合計144台のCALL対応コンピュータは、語学はもちろん、プレゼンテーションや情報処理の授業でも活用されるほか、自宅でもインターネットから24時間の英語学習が可能です。情報関連科目では、情報機器を使ってコンピュータ・リテラシーやインターネット・リテラシーを学びます。45

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る