群馬大学 教育学部 2018
21/48

楠元 一臣教授 金属加工・機械ものづくりの楽しさを学び、他に伝える喜びを体験してほしい本村 猛能教授 技術科教育技術的なものの見方や実習の喜びを体得してこそ信頼される教師です古田 貴久准教授 情報=コンピュータ+人知情報片柳 雄大講師電気×エネルギー変換=?その答えを自分で見つけ出そう技術科教育・電気 私たち技術専攻では、「材料と加工」「エネルギー変換」「生物育成」「情報」の4つの領域を中心として中学校技術・家庭科の技術分野について学んでいきます。また、3年次の教育実習に向けて、1年次のふれあい体験、2年次の観察実習、授業内で行う指導案作成や模擬授業を通して、よりよい授業を行うにはどのようなことが必要かについて考え、学んでいきます。 中学校で学んだ「技術」というと、ものづくりやコンピュータなどの実技教科の印象が強いのではないでしょうか。私も最初はそのイメージを持ちながら入学をしました。しかし、実際は実技だけではなく、幅広い分野についての理論を深く学んでいく中で、「技術」という教科は他の教科にも通ずる所があり、私たちの生活をより便利にする、社会に密接した素晴らしい教科であると気づきました。 また、技術科というと、男性が多いイメージが強いですが、技術専攻には女子学生もいます。みんなで協力して学びあい、日々充実した学生生活を送っています。ものづくりに熱中できる人、コンピュータに興味がある人、具体的な活動が好きな人、こどもと接することが好きな人、ぜひ私たちと一緒に技術専攻で学んでいきましょう!みなさんとお会いできることを楽しみにしています。平成27年度入学群馬県立前橋女子高等学校 卒仁居舎 真由NIIYA MAYUStudent'sMessage●複数の現職教員の視点を踏まえた融合型教材の提案と実践●中学校(技術科)との系統性を踏まえた小学校 (総合的な学習の時間)へのレゴマインドストームの導入と実践  ~ 問題解決能力の育成を目指して~●ワーキングメモリトレーニングゲームの開発と効果の検証●電源を選択可能な赤外線検知夜間照明の教材化と授業提案●光および加速度センサを用いたプログラム可能なLED型夜間安全灯の教材化●備長炭電池の電気的・電気化学的特性に関する研究先輩たちの卒業研究題目専任教員からのメッセージ ※これは履修の一例です。専攻での主な授業カリキュラム教科専門科目教職専門科目卒 業 研 究● 卒業研究●機械工学概論●製図●木材加工実習●園芸学●栽培実習●電磁気 回路理論●金属加工学●金属加工実習●設計論●機械学●フレンドシップ教育実践●授業構成演習●電気回路実習●情報処理実習●コンピュータ・ アーキテクチャ●木材加工学●木材加工実習●機械実習●設計・製図演習●技術学演習●機械学演習●電気工学演習●情報工学演習●技術科指導法1234年 次年 次年 次年 次19GUNMA UNIVERSITY 2018

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る