群馬大学医学部 入学案内2018
9/44

7医学科School ofMedicineTopics人体、生命の神秘を追求し、疾病の本態を解明し、それを克服するための方策を探求するとともに、優れた医師、真摯な医学研究者を養成することを目的としています。 高いレベルの医療の質及びPatient Safety(患者安全)を目指し、全国に先駆けて医療の質・安全学講座を設置しました。この講座はWHO等の国際機関との緊密な連携のもとに教育研究活動を進めます。医学科の学生は、初年次から卒業時まで、さらには卒後においても、系統的に医療の質・安全学を学ぶことができます。現代の医療はチーム医療であり、患者安全のためにはチーム内の多職種連携が不可欠です。この意味から保健学科の学生との共通講義・実習も設定されます。 Topic 1医療の質・安全学講座を全国に先駆けて設置 解剖学や生理学など医学科の専門科目が本格的に始まるのは2年次で、Student Doctorとして患者さんの診療に参加するのは4年次後半ですが、医学科では、1年次、2年次から医療現場で学ぶ機会を提供しています。1年次では大学病院の病棟でおもに看護師さんとともに医療現場を体験する実習をおこないます。2年次では老人保健施設などでおもに介護に従事する実習をおこないます。さらに4年次には選択科目として、保健学科の学生とともに学ぶチームワーク実習があります。医学科と保健学科の連携が良い本学の特徴です。いずれも多職種連携について学ぶ絶好の機会です。 Topic 2低学年から大学病院や地域医療の現場で学ぶ早期体験実習 医学部附属病院のスキルラボセンターは、採血や気管挿管、縫合といった基本的手技から、内視鏡検査や超音波検査、そして腹腔鏡手術、ロボット手術などの最先端の医療技術までトレーニングを行うことができる、様々なシミュレーターを有する国内屈指の施設です。低学年の基礎医学の実習から高学年の臨床実習まで、様々な場面で医学科の学生が利用しています。低学年から実際の医療機器に触れたり、診療場面を再現するシナリオを設定してトレーニングをおこなったりすることも可能です。さらに、病院で働く医師や看護師、薬剤師などの医療従事者も利用し、医療技術の維持、向上に役立てています。 Topic 3スキルラボセンターの充実したシミュレーション教育● 国立大学医学部  ● 先端医学研究拠点 ● 早期体験実習 ● MD — PhDコース ● 医療安全     ● 海外医療機関実習Key word

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る