群馬大学理工学部・大学院理工学府 案内 2018
42/68

 大学では蛍光とりん光を利用した酸素センサーの研究をしていました。状態を可視化できることが光化学の面白い所だと思い、この研究をしていました。また現在の仕事は、テレビやスマートフォンを、斜めからだったり、偏光サングラス越しでも、キレイに見えるようにする光学フィルムの開発です。 大学の研究と現在の仕事は直接関係することはありませんが、大学での経験は役立っています。例えば、多様な学生実験や授業です。有機化学・無機化学のみならず物理化学、生物化学の実験も行い、非常に幅広い分野の実験手法や、解析方法などに触れることが出来ました。 メーカーでは、一つのものを開発するだけでも多くの分野が関わっています。そんなとき、あの測定を利用してみよう、こういう原理で仮説を考えてみよう、などのアイデアに大学での経験が役立ちました。 皆さんにも大学ではぜひ色んな事に興味を持ち、経験してもらいたいです。全てマスターしなくて良いと思います。こんなこと学んだな、という引き出しを増やして下さい。 多くの分野に触れ、将来を選択していきたいという思いをもって、この学科に入学しました。在学6年間を通して、様々な情報に触れ、時に知らない自分自身に出会い、取捨選択を繰り返し、自分のやりたい道をみつけるという経験をすることができました。答えのない中で自分の道を探し、進んでいくための力を得たことは、今の全てにつながっています。 研究室では、機能未知遺伝子の機能解明に取り組み、世の中の誰も知らない問題を解き明かす難しさとその過程で見えてくる新しい発見で多くの感動を味わいました。 現在は、アシックスに入社し、新しいシューズの機能や構造を生み出す研究に励んでいます。 これから大学生活を始める皆さんには、多くのことに触れ、自らの力で考え、選択をしていくという経験を大切にしてほしいです。自分の好きなことがわからない、でも一生懸命勉強したいという漠然とした思いから、これまで気づいていなかった自分らしさや可能性を見つけてみませんか。興味を持って色々経験しよう自分の可能性を探してコニカミノルタ株式会社 機械材料事業本部間島 健太応用化学・生物化学専攻(平成24年度博士前期課程修了)長野県立野沢北高等学校出身株式会社アシックス スポーツ工学研究所フットウエア機能研究部千葉 麻里子応用化学・生物化学専攻(平成24年度博士前期課程修了)岩手県立盛岡第三高等学校出身OB・OGからのメッセージ化学・生物化学科物質・生命理工学教育プログラム/領域

元のページ  ../index.html#42

このブックを見る