群馬大学 大学案内2018
25/68

教科専門科目初等科科目(小学校教科専門科目)専攻教科科目(中学校教科専門科目)教職専門科目教職の意義等、教育の基礎理論、道徳の指導法、特別活動の指導法、教育の方法及び技術、児童・生徒指導、教育カウンセリング小学校教科指導法中学校教科指導法教職実践演習教育現場体験学習授業実践基礎学習教育実習教育実践インターンシップ総合的・実践的専門科目総合探究科目実践的指導力及び教育基礎科目体験的科目障害児教育専門科目障害児教育専攻以外障害児教育専攻教育学・教育心理学専門科目教育学心理学選択科目博物館学、図書館情報学、実践的教職論など卒業研究卒業研究1年次2年次3年次4年次1学校教員に求められる幅広い教養を培う教育2教育に関わる様々な理論に裏付けられた、現実の教育問題を考える力を養う教育3教科についての専門的知識を高める教育4教科指導法など、学校教員として必要となる知識・技術を培う教育5教育実習などの体験的学習を通して、実践的指導力を養う教育6卒業研究を通して、思考力や表現力、課題解決能力、創造的な探求能力を養う教育Program of Study学修の流れ主に教養教育科目を履修しますが、群馬大学の特徴としては1年次から「教育現場体験学習」を実施していることです。学校現場で授業観察、授業や宿題の補助、授業準備の補助、学校行事の補助や部活動の補助的な指導などを行い、子どもたちと触れ合いながら、学校教育の一端に携わる経験をします。1年次2年次からは専門教育科目の履修が中心です。授業実践基礎学習として教科指導法や教育学、心理学などのカリキュラムも始まり、教育カウンセリングなどについても学びます。また、近年では学校教育においても環境教育を進めていくことが求められるようになり、環境教育論などのカリキュラムも加わります。2年次教育課程編成・実施の方針 カリキュラム・ポリシーこのような教育を行います3年次の学習の中心は後期に実施する教育実習で、附属学校と公立小・中学校の両方で行います。そのための事前学習と事後学習の一環として、その年の採用試験に合格した4年生の体験談を聞くなどのカリキュラムで、教員への決意を固めていくことができます。3年次教育実践インターンシップの実施や教職実践演習などを行いながら、卒業研究も行います。また、教員採用試験に向けての学内模試や小論文作成指導、1次試験合格者向けの2次試験対策講座など、教員となるための具体的なカリキュラムが行われます。4年次教育学部23

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る