群馬大学 外国人留学生のための入学案内2017
4/32

21TOPICGunma University International Center国際センター■Gunma University International Center(GUIC)/国際センターThe International Center’s purpose is to promote research and student international exchange at Gunma University. In order to fulfill this purpose, two specic working groups help to support the International Center.(1)Working Group for Research International Exchange.(2)Working Group for Student International ExchangeWhat each working group does is described as follows:Research and International Exchange Working Group:Student International Exchange Working Group:(1)To promote and increase the acceptance of foreign researchers.(2)To dispatch Japanese researchers overseas.(3)Attending to other matters related to research and international exchange.(1)To plan, manage and implement outbound programs for Japanese students.(2)To provide advice about learning, training programs and daily life for Japanese students studying overseas.(3)To plan, manage and implement educational programs for inbound international students.(4)To accept inbound international students and provide consultation services for their learning and daily life concerns.(5)To conduct research related to Japanese language education and Japanese Society and Culture and their related elds.(6)Attending to other matters related to international student exchanges.In April 2002, the University Hall was newly established on the Aramaki Campus to promote student education and exchange. Lectures rooms, a computer room, a common lounge, a study room and other facilities have served to strengthen the function of GUIC.There are also rooms for international students on the Showa Campus and the Kiryu Campus.国際センターは,群馬大学における研究の国際交流及び学生の国際交流の推進に寄与することを目的としており、以下の2つの作業部会があります。(1)研究国際交流作業部会(2)学生国際交流作業部会各部会の業務は、以下のとおりです。研究国際交流作業部会:(1)外国人研究者の受入の推進に関すること。(2)研究者の海外派遣に関すること。(3)その他研究の国際交流に関し必要な事項学生国際交流作業部会:(1)学生の海外派遣プログラムの企画・運営及び実施に関すること。(2)学生の海外派遣における修学及び生活に係る助言並びに事前研修プログラム等の支援に関すること。(3)外国人留学生に対する教育プログラム及び研修事業の企画・運営及び実施に関すること。(4)外国人留学生の受入れ,修学及び生活に係る指導・相談に関すること。(5)日本語・日本事情教育及びその関係領域に関する調査・研究に関すること。(6)その他学生の国際交流に関し必要な事項 平成14年4月に、学生の教育・交流を推進するため、荒牧キャンパスに大学会館が新設されました。同会館は国際センターの機能もあわせもち、講義室、コンピュータールーム、交流室、図書学習室などが設置されています。昭和キャンパス及び桐生キャンパスにも留学生のための施設があります。■Japanese language courses/日本語教育Japanese language classes for international students are offered at various levels in order to help them pursue their academic goals.International students at Gunma University are encouraged to take Japanese classes in accordance with their individual levels. GUIC offers two Japanese programs: Preliminary Intensive Japanese Language Courses for Japanese Government Scholarship Students, and “Japanese Language & Japanese Studies” classes are offered as elective liberal art subjects for registered undergraduate international students. Supplementary Japanese classes may be offered for graduate/research students.  群馬大学に在籍する外国人学生は、修学上の必要に応じて本人のレベルにあった日本語の授業が受講できます。 国際センターでは、国費外国人留学生を対象とする「日本語予備教育」コース、学部の正規生として在学する外国人留学生が教養教育科目として履修することができる授業科目「日本語・日本事情科目」を開講しています。また、大学院生や研究生を対象とした日本語補講コースも、開講されることがあります。websiteGUIC Website/群馬大学国際センターHPhttp://www.guic.gunma-u.ac.jp/

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る