群馬大学 保護者のみなさまへ
2/6

  学生寮へ選考の結果、入寮できなかった場合、あらためてアパートを探す必要があります。アパートは群馬大学生活協同組合がご紹介しております。3月下旬でも空室のあるアパートはたくさんあります。入寮結果が不調に終わったときは、まず群馬大学生活協同組合にご相談ください。 ※文部科学省「平成29年度私立大学入学者に係る初年度学生納付金平均額調査」より◦私立大文科系学部    1,165,310円◦私立大理科系学部    1,540,896円◦私立大医歯系学部    4,770,957円営業時間■10時~17時 電話■027-289-8084(火曜定休・土日祝要事前予約)◦荒牧キャンパス周辺 20,000~46,000円◦昭和キャンパス周辺 22,000~74,000円◦桐生キャンパス周辺 12,000~55,000円アパートの相場参考(築年・セキュリティ・設備等により相違します)充実の生活サポート入学料282,000円 <141,000円>授業料(年額)535,800円 <267,900円>その他経費 教育学部45,660円  社会情報学部48,660円  医学部医学科303,300円  医学部保健学科93,370円  理工学部(総合理工学科除く)68,560円  <理工学部(総合理工学科)66,660円>初年次863,460円~1,121,100円 <475,560円> ※教育学部・社会情報学部・医学部・理工学部(総合理工学科除く) < >内は理工学部総合理工学科学費(2019年度入学) 入学前1年以内に本人の学資を主として負担している人(学資負担者)が死亡し、又は本人若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けたことで、入学料の納入が著しく困難であると認められた場合に免除されます。 また、授業料は二期に分けて期限までに納入しますが、経済的理由によって納入が困難であり、かつ学業優秀と認められる学生や、風水害等の災害を受けたことで納入が困難になった学生には、授業料免除の制度があります。免除の額は半額又は全額です。納入期限までに授業料の納入が困難な場合、徴収猶予や月割の分納を認める制度もあります。 群馬大学では、日本学生支援機構の奨学金をはじめ、地方公共団体や民間奨学団体などの各種奨学金を取り扱っています。奨学金制度には、返還が必要な貸与型(無利子・有利子)と返還が不要な給付型があります。いずれの奨学金制度も学業・人物が共に優秀であって、経済的に授業料等の支出が困難な学生が対象となります。年度・期申請人数採択人数全額免除半額免除2017年度前期674368222後期7044012272018年度前期728443168後期683416192授業料免除採択状況年度種類人数2017年度第一種(無利息)1,286第二種(有利子)879給付02018年度第一種(無利息)1,265第二種(有利子)833給付32日本学生支援機構奨学金貸与者数入学料・授業料免除制度奨学金制度参考入学時にかかるお金初年度納付金の目安(私立大昼間部の平均額) 遠距離者や経済的理由があるなどの学生を対象として学生寮(養心寮・啓真寮)を完備しています。光熱水費と寮費を合わせても、経済的に余裕のある大学生活を送ることができます(なお、食事の提供は行いません)。寮ならではの特色として、学部・学年・出身地を越えた交流があり、旅行や懇親会など親交を深める行事も数多く企画されています。養心寮 (荒牧キャンパスまでバス15分、昭和キャンパスまで徒歩10分)※個人の使用量により異なります。収容人員部屋タイプ寄宿料(月額)諸経費居室設備男子 74室女子 62室個室 約9㎡4,300円自治会費(年額):4,800円光熱水費(月額):6,000円エアコン、インターネット端子、TVアンテナ端子収容人員部屋タイプ寄宿料(月額)諸経費居室設備男子 65室女子 24室(変動あり)個室(ワンルーム型)約19㎡ 35室25,000円クリーニング代(入寮時):25,000円共益費(月額):1,500円光熱水費(月額):6,000円程度(※)エアコン、インターネット端子、TVアンテナ端子、ミニキッチン、IHヒーター、ユニットバス、独立型トイレ、シューズラック、室内干し個室(シェア型)約18㎡ 54室15,000円クリーニング代(入寮時):15,000円共益費(月額):1,500円光熱水費(月額):6,000円程度(※)エアコン、インターネット端子、TVアンテナ端子、シューズラック、室内干し啓真寮 (桐生キャンパスまで徒歩15分)学生寮入居年度募集人数応募人数入居倍率養心寮2018年度68861.32019年度61731.2啓真寮2018年度43370.92019年度36381.1学生寮入居倍率学生寮アパート●原則として通学に2時間以上かかることが入寮申請の要件となります。※一人の学生が一種と二種及び給付を併用している場合があるため延べ人数です。

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る