北海道教育大学 岩見沢校 キャンパスガイド 2024
12/56

学生インタビュー岩見沢で、好きなことにチャレンジしよう!元々、北海道は憧れの地でした。大学受験時にそれまでのことを振り返ると、幼い頃から習っていたバイオリンや中学から撮り始めた写真、熱中していたサッカーや草野球など、芸術やスポーツに夢中になってきたことに気づきました。これらを将来活かしたい、芸術・スポーツビジネス専攻で自身もプロデュースしたい、そんな思いで岩見沢校に入学しました。「一瞬一捉」をモットーに写真撮影活動を行っています。ジャンルは野生動物、飛行機、スポーツ、人物など様々。普通なら見逃してしまう一瞬を捉えた写真を撮るべく日々、撮影を行っています。たくさんの方のご協力や応援により個展やグループ展などもさせていただいています。また、岩見沢ねぶたプロジェクトの実行委員長も務めています。現在は、2023年8月26~27日のイベント開催に向けて実行委員メンバーと準備中です!場所は岩見沢駅東市民広場公園!お楽しみに!この大学を見つけた皆さんはラッキーじゃないかと思います。和歌山県出身の私には受験時まで馴染みのない大学でしたが、見つけることができて良かったと思っています。国立大学で芸術やスポーツを学べるという希少性もありますが、何より自由に好きなことができます。今も夢に向かって頑張っている人はもちろん、大学を機に頑張りたい人にとっても、良いところだと思います!中島 聡一朗所  属:芸術・スポーツビジネス専攻 アートプロジェクト研究室4年出身高校:智辯学園和歌山高等学校卒業後にそのままフリーの“写真撮り”になりたい思いも強いですが、今のままでは足りない信頼や経験を得るためにも、撮影を続けながらまずは社会人経験を積もうと決めました。旅も好きなので、海外のいろんな場所を巡って、その土地の匂いを感じられる写真を撮りたいです。人口が約76,000人の自然豊かな街です。北海道一の米どころ!街の人が温かくて道外・市外から来た学生を歓迎して受け入れてくれます。岩見沢ねぶた祭以外にも、お祭が多くて良き田舎です。2023年2月にi-BOXで写真展を開催10Youはどうして岩見沢校に入学したの?Youは今どんな活動をしているの?受験を考えている皆さんへ、Youからのメッセージ卒業後のYouは何する予定?岩見沢ってどんなところ?

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る