北海道教育大学 岩見沢校 キャンパスガイド 2024
14/56

1年2年3年4年声楽家として基礎を声楽家として基礎を身に付け羽ばたく身に付け羽ばたく【コース選択科目】■ 弦楽アンサンブル■ 室内楽■ 重唱■ ピアノ・アンサンブル■ 音楽史  ■ 日本音楽■ コンピューターと音楽文化■ 録音技術実習■ 指揮法■ オペラ舞台文化論■ 身体表現■ 邦楽実習 他生きるピアノが生きるピアノが世界を広げる世界を広げる【コース別科目】■ 実技レッスン ・声楽 ・ピアノ  ・ヴァイオリン ・ヴィオラ  ・コントラバス ・フルート  ・クラリネット ・ファゴット  ・ホルン  ・テューバ ・ユーフォニアム ・打楽器■ 音楽教育■ 音楽文化■ 音楽理論 他発信者を目指して発信者を目指して作曲コース多彩な音楽の多彩な音楽のより専門的により実践的に時代を切り開く時代を切り開く新しい学生像を追求新しい学生像を追求【専攻共通科目】世界中の音楽の価値を世界中の音楽の価値を社会に伝え広める社会に伝え広める声楽コース音楽・文化の学びのスタート鍵盤楽器コースコースでの基礎固め管弦打楽器コース理論と実践の集大成音楽教育・音楽文化コース幅広い視点から芸術に対する基礎的な知識を身に付けます。そして専門実技のレッスンも1年次からあります。専門実技のレッスンや、基礎的な音楽の訓練のほか選択科目を受講して、芸術の役割を学びます。より専門的な研究や実技の幅広い形態を、実践活動を通して学びます。・作曲 ・チェロ ・オーボエ ・サクソフォーン・トロンボーン・トランペット ■ ソルフェージュ■ 合唱■ 合奏(オーケストラ、吹奏楽) 他専門分野での集大成の年です。大きな目標を持ち、卒業演奏・卒業論文に取り組みます。12音楽文化専攻/4年間のスキルアップ専攻専門科目専門的な知識・確かな技術により国内外の舞台において音楽の感動を表現者として自ら発信するとともに音楽文化を地域社会に広められる人材を育成しますMUSIC CULTURAL STUDIES研究と実技を両輪に、次代の音楽文化を担う人材を育成音楽文化専攻02

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る