北海道教育大学 岩見沢校 キャンパスガイド 2024
16/56

私の研究室では、皆さんの夢と希望を実現するために、4年間をかけて、共に音楽と学びを築き上げていけるよう心がけています。在学中に様々なコンクールやオーディションに挑戦して優秀な成績を収めている人もいますし、じっくりとピアノと語学等の勉学に向き合う人もいます。私自身は、フランスでの留学や演奏経験を生かして、世界の文化を学び共感する大切さを伝えています。皆さんも、音楽を通じて人として成長し、心を豊かにし、この「世界」を支えていって欲しいと願っています。卒業生も含めてコミュニケーションを大切に学び合う、温かい雰囲気が受け継がれているピアノ研究室です。知識や経験を積み上げながら時代と向き合う中で、思考力と対話力は発想や表現の豊かさにつながるものです。ピアノを弾くために活きる引き出しは実に多様ですが、まずは好きなことを入り口にしながら世界を広げ、5年後になりたい自分について考えてみてください。夢に向かうために必要なサポートを尽くします。未来に向けて自分をしっかり生きることを目指しましょう。14二宮 英美歌 Emika Ninomiya樋口 英子 Hideko Higuchi鍵盤(ピアノ)第1研究室鍵盤(ピアノ)第2研究室音楽で「世界」を支えていく人になろう音楽を学ぶ。人を知る。自分を生きる。

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る