北海道教育大学 岩見沢校 キャンパスガイド 2024
40/56

令和6年3月退職予定令和8年3月退職予定体育やスポーツにおけるトレーニングを通して、巧みな技、速い動作、力強い動きなどが出せるようになることはよく知られていますね。しかし、そのような運動を引き出すための意思や意欲などの“心のエネルギー”のこと、そのコントロール方法などについてはどうでしょうか。“心のエネルギー”は、目標とする運動の獲得や持っている能力を発揮するときに大切な働きをします。さあ、体育やスポーツの場面で自分自身の身体(からだ)を意のままに操ってみませんか。研究面では、スポーツ生理学の観点から、成長期における体力やアスリートのパフォーマンス向上を探求しています。「成長期における適度な運動刺激とは?より高度な技術を獲得するための体力要素は?シーズン中のコンディション維持をどうするか?」などを科学的な視点から考えてみませんか。また、専門の実技では、バレーボールを通して、バレーボール教室の開催や、市内のスポーツクラブとコラボして「バレー塾」を展開し、地域の活性化に取り組んでいます。38佐川 正人 Masato Sagawa志手 典之 Noriyuki Shide体育学研究室体力学研究室体育やスポーツにおける体育やスポーツにおける“心のエネルギー”“心のエネルギー”体力を科学の視点で体力を科学の視点で解明しよう!解明しよう!

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る