北海道教育大学 岩見沢校 キャンパスガイド 2024
7/56

令和9年3月退職予定みなさんには、ぜひ「正解のない問い」を追い続ける4年間を過ごしてほしいと思います。つまり、教員から一方的に学ぶ「学習」から、自ら課題をみつけて取り組む「研究」への進化ですね。この研究室では音楽、美術、演劇などのアートとマネジメントを組み合わせた「アートマネジメント」のうち、クラシック音楽分野を中心に、コンサートの企画やマネジメントの仕事について学びます。特に、芸術組織の経営に関する知識や実践方法について、ケーススタディを豊富に取り入れディスカッションやプレゼンテーションを交えて研究します。※芸術・スポーツビジネス専攻の研究室への所属は、教員の退職や所属人数等により、希望に添えない場合があります。0305宇田川 耕一 Koichi Udagawa柴田 尚 Hisashi Shibata専門の美術だけでなく、音楽、ダンス、建築、サーカスなど様々なアートと関わってきました。また、世界37カ国以上のアーティストとの交流を通して国際的な文化も学んできました。自らの関心ごとと社会をどう結びつけて、どうやってプロジェクトへ昇華していくべきか。 まちづくり、福祉、地場産業など、社会の様々な問題も学びながら、その解決に向け、文化の役割を考え、実践していきます。現代社会の様々な問題に関わりながら、共に研究を進めてみませんか。アートマネジメント音楽研究室アートプロジェクト研究室ビジネスリーダーはビジネスリーダーはアートから深く学ぶ。アートから深く学ぶ。社会とアートをつなぎ、社会とアートをつなぎ、新たな仕事を創造する。新たな仕事を創造する。

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る