北海道大学 令和6(2024)年度 入学者選抜要項
34/98

医学部保健学科検査技術科学専攻 ・検査技術科学を学ぶ基礎学力があり、論理的な思考と十分なコミュニケーション能力 2.要件 −31−31 趣旨・目的 募集人員 求める学生像 出願資格・要件 検査技術科学は、人体から医学的な情報を有効に検出する検査法とその分析結果について研究する学問であり、病気の診断および治療方針の決定を科学的に行うために不可欠な分野となります。 検査技術科学専攻は、多岐にわたる臨床検査法を習得し、検査技術科学の分野で、指導的な立場につく臨床検査技師を養成するとともに、教育者・研究者として医学・医療の発展に寄与できる高度な知識と国際的視野を持った人材の育成を目指しています。 フロンティア入試の目的は、優れた学業成績とともに検査技術科学を通じて医療・社会へ貢献する積極的な意欲・志向を有する個性あふれる人材を選ぶことにあります。 10名 ※ 選抜の結果、合格者が募集人員に満たない場合、その欠員は本学が実施する一般選抜(前期日程の学部別入試)の募集人員に加えます。 を有する学生 ・検査技術科学を通じて医療・社会に貢献できる人材を目指すことを強く志向し、日々、学び、努力できる学生 ・受動的な知識の受け入れのみならず、自ら目的や課題を設定して学ぶことができる学生 ・検査技術科学に関わる新たな発見、発明や技術の開発に向け、リーダーシップをとる意欲を生涯持ち続けることができる学生 令和6(2024)年度大学入学共通テストの教科・科目のうち本学が指定した教科・科目(「大学入学共通テストの教科・科目と配点」を参照)をすべて受験する者で、次に掲げる資格及び要件に該当するもの 1.資格 次のいずれかの資格に該当すること。 ① 高等学校又は中等教育学校を令和6(2024)年3月に卒業見込みの者及び学校教育法施行規則第93条第3項の規定に基づき、令和5(2023)年4月から令和6(2024)年3月までに卒業又は卒業見込みの者 ② 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を令和5(2023)年4月から令和6(2024)年3月までに修了又は修了見込みの者 合格した場合、入学を確約できる者

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る