北海道大学 令和6(2024)年度 入学者選抜要項
71/98

帰国生徒選抜 −68−66 実施学部・学科等名 募集人員 基礎資格及び要件 文学部、教育学部、法学部、経済学部、理学部(数学科、物理学科、化学科、生物科学科(生物学専修分野、高分子機能学専修分野)、地球惑星科学科)、医学部(医学科、保健学科(看護学専攻、放射線技術科学専攻、検査技術科学専攻、理学療法学専攻、作業療法学専攻))、歯学部、薬学部、工学部(応用理工系学科、情報エレクトロニクス学科、機械知能工学科、環境社会工学科)、農学部、獣医学部、水産学部 入学者選抜は、学部・学科等別に行い、募集人員は各学部・学科等とも若干名とし、一般選抜の次の募集人員の内数となります。 ① 文学部、教育学部、法学部、経済学部、医学部、歯学部、水産学部は、学部別入試の前期日程試験の募集人員の内数 ② 理学部、薬学部、工学部、農学部、獣医学部は、学部別入試の後期日程試験の募集人員の内数 日本国籍を有する者又は日本国の永住許可を得ている者で、海外に在住し外国の学校教育を受け、かつ、次に掲げる基礎資格及び要件に該当するもの (1) 基礎資格 次のいずれかに該当すること。 ① 外国において、学校教育における12年の課程(※1~2)を修了した者及び令和6(2024)年3月31日までに修了見込みの者 ※1 日本における通常の課程による学校教育の期間を含む。 ※2 高等学校は地理的・場所的に日本国外にあり、その所在国の正規の教育制度に基づく学校であること。インターナショナルスクールやアメリカンスクール等の課程修了の場合は、当該学校が所在国において正規の教育制度に基づく12年の課程として認められている必要がある。 ② 外国において、スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局が授与する国際バカロレア資格を有する者 ③ 外国において、ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格を有する者 ④ 外国において、フランス共和国の大学入学資格として認められているバカロレア資格を有する者 ⑤ 外国において、英国の大学入学資格として認められている General Certificate of Education Advanced Level(GCEAレベル)資格を有する者 (2) 要件 次に掲げるすべての要件に該当すること。 ① 外国において、在住国の正規の教育制度に基づく高等学校に最終学年を含む2年以上継続して在学したこと。ただし、文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設又は高等学校の課程に相当する課程を有するものとして指定した在外教育施設に在学した者については、その期間を外国において学校教育を受けたものとみなさない。 ② 基礎資格取得後2年以内であること。[令和4(2022)年4月1日から令和6(2024)年3月31日までの間に取得又は取得見込みであること。] ③ 医学部医学科を志願する者は、TOEFL-iBT(Home Edition可)又はTOEIC L&Rを受験し、TOEFL-iBTの得点は61点以上、TOEIC L&Rの得点は550点以上であること。ただし、TOEFL-iBTについては、My Bestスコアは活用せず、Test Dateスコアのみを活用する。 (3) その他 国家試験等の統一試験がある国では、その統一試験を受験していることが望ましい。

元のページ  ../index.html#71

このブックを見る