北海道大学 令和6(2024)年度 入学者選抜要項
72/98

帰国生徒選抜日程 帰国生徒選抜配点 その選抜方法等 出願資格照会期限 令和5(2023)年 9月 8日(金) 出願期間 第1次選考結果通知 令和5(2023)年11月 6日(月)午後4時(予定) 第2次選考日 令和5(2023)年11月19日(日) 合格発表日 令和5(2023)年12月 7日(木)午後4時(予定) 入学手続期間 学部・学科等 文学部 教育学部 法学部 経済学部 大学入学共通テストを免除し、次の方法により選考します。 (1) 第1次選考 出願書類により選考を行います。 (2) 第2次選考 第1次選考の合格者に対し、課題論文(又は総合問題・適性試験)及び面接により選考を行います。 課題論文(又は総合問題・適性試験)において与えられる文章には、高等学校(相当する学校)等で学習した内容(英文、数式、理科の公式など)を含むことがあります。 面接では、口頭試問等を含む基礎学力の判定も行います。 令和5(2023)年 9月22日(金)午前10時から 令和5(2023)年10月 5日(木)午後 5時必着 ※インターネット出願登録システムは、令和5(2023)年9月13日(水)午前10時(予定)から登録可能。 令和5(2023)年12月11日(月)から 令和5(2023)年12月14日(木)午後5時必着 この入試に関する募集要項は、北海道大学ホームページで公表しています。 また、出願はインターネット出願登録サイトより受付けます。 詳細は、北海道大学ホームページ「入学案内」で確認してください。 (URL:https://www.hokudai.ac.jp) 他 資格・成績証明書等 推薦書 自己推薦書 諸活動の記録 資格・成績証明書等 推薦書 自己推薦書 資格・成績証明書等 推薦書 自己推薦書 諸活動の記録 資格・成績証明書等 推薦書 自己推薦書 諸活動の記録 第1次選考配点 67 −69−第2次選考配点 50 課題論文 50 面 接 50 課題論文 50 面 接 60 課題論文 40 面 接 60 課題論文 40 面 接 60 40 60 40 60 40 50 50

元のページ  ../index.html#72

このブックを見る