東京海洋大学 令和6(2024)年度 入学者選抜要項
22/72

(注1)総合型選抜Aは一般,総合型選抜Bは専門学科・総合学科卒業生,総合型選抜Eは社会人をそれぞれ対象 ‐19‐ とした選抜です。 (注2)総合型選抜C-Iは帰国生・帰国子女を対象とした選抜です。 (注3)総合型選抜C-Ⅱは日本の高等学校在籍中に1年(School Year)以上の海外留学経験を有する者を対象とした選抜です。 (注4)総合型選抜D(商船教員養成コース)は水産・海洋系高等学校,または水産・海洋系の学科あるいはコースを持つ高等学校の教員を養成するコースです。 (注5)学校推薦型選抜Aは公募制の選抜です。学校推薦型選抜Bは専門学科・総合学科卒業生(水産・海洋系)を対象とした公募制の選抜です。 (注6)海洋生命科学部の入学定員小計170人には,水産教員養成課程の7人を含みます。○印の数は,水産教員養成課程の募集人員で外数です。○印のつかない一般と区別します。 (注7)海洋生命科学部海洋生物資源学科の前期日程の水産教員養成課程の募集人員には,総合型選抜A,学校推薦型選抜Bの水産教員養成課程の募集人員を含みます。 (注8)海洋生命科学部の前期日程の募集人員には,総合型選抜B,総合型選抜C-I,総合型選抜C-Ⅱ,総合型選抜E,学校推薦型選抜B(海洋生物資源学科)の募集人員を含みます。 (注9)海洋生命科学部の総合型選抜A,学校推薦型選抜A,学校推薦型選抜B(食品生産科学科)の合格者が募集人員に満たない場合は,その数を一般選抜前期日程の募集人員に加えて募集します。 (注10)海洋工学部の前期日程の募集人員には,総合型選抜C-I,総合型選抜Eの募集人員を含みます。 (注11)海洋工学部の総合型選抜A,総合型選抜B,総合型選抜Dの合格者が募集人員に満たない場合は,その数を一般選抜の募集人員に加えて募集します。 (注12)海洋資源環境学部の前期日程の募集人員には,総合型選抜C-I,総合型選抜C-Ⅱ,総合型選抜E,学校推薦型選抜Bの募集人員を含みます。 (注13)海洋資源環境学部の学校推薦型選抜Aの合格者が募集人員に満たない場合は,その数を一般選抜前期日程の募集人員に加えて募集します。

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る