東京海洋大学 令和6(2024)年度 入学者選抜要項
39/72

(3)総合型選抜C-I型(帰国子女) 日本国籍を有する者及び日本国の永住許可を得ている者であって,保護者の海外勤務等の事情により外国の学校教育を受け,次の基礎資格を有し,かつ,要件を満たしている者(転勤等により保護者が先に日本に帰国し,その子女のみが単身で在留する場合も出願を認める。) [基礎資格] 次の(1)~(6)のいずれかに該当する者で,2024年4月1日現在において,下記(1)~(5)の基礎資格取得後2年以内である者(2022年4月1日から2024年3月31日までに取得していること) (1)外国及び日本の正規の学校教育における12年の課程を修了した者及び修了見込みの者,またはこれに準ずるもので文部科学大臣の指定したもの(注)。ただし,12年の課程の最終4か年のうち,外国において2年以上継続して正規の教育制度に基づく学校教育を受けていること。 ‐36‐ 実施学部・ 学科名 海洋生命科学部 海洋生物資源学科・食品生産科学科 募集人員 各学科若干名 (注)上記の「これに準ずるもので文部科学大臣の指定したもの」とは,次のとおりである。(昭和56年文部省告示第153号第1号) 外国において,学校教育における12年の課程を修了した者と同等以上の学力があるかどうかに関する認定試験であると認められる当該国の検定(国の検定に準ずるものを含む。)に合格した者。外国に設置されたものであっても,日本の学校教育法に準拠した教育を施している学校に在学した者については,その期間を外国において学校教育を受けたものとはみなさない。 出願資格等 (2)外国において,スイス民法典に基づく財団法人である国際バカロレア事務局から国際バカロレア資格証書を取得した者 (3)ドイツ連邦共和国の各州において大学入学資格として認められているアビトゥア資格を取得した者 (4)フランス共和国において大学入学資格として認められているバカロレア資格を取得した者 (5)グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国において大学入学資格として認められているジェネラル・サーティフィケート・オブ・エデュケーション・アドバンスト・レベル資格を有する者 (6)国際的な評価団体(WASC,ACSI,CIS,NEASC)から教育活動等に係る認定を受けた教育施設に置かれる12年の課程を修了した者又は修了見込みの者 [要件]次の(7)~(9)を満たす者 (7)海洋生命科学部の指定するいずれかの英語資格等を保持している者(22ページ参照) (8)大学の理念,大学の人材養成と目標,アドミッション・ポリシー(入学者受入方針)及び教育研究上の目的並びに学科が求める学生像を理解し,本学への志望動機が明確である者 (9)合格した場合は,本学に入学することを確約できる者 個別学力検査及び大学入学共通テストを免除し,小論文・面接の成績及び提出書類(出願要件としての英語資格検定の資料は除く)の内容を総合して行います。 選抜方法等 出願期間 2023年11月1日(水)~11月6日(月) 選抜期日 2023年11月22日(水) 合格発表日 2023年12月8日(金) 詳細は,2023年9月頃に公表する「令和6(2024)年度総合型選抜学生募集要項」を参照してください。 その他

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る