神戸大学 医学部保健学科 学科紹介 2023
13/36

持って理学療法学の理論と治療技術を学ぶことができます。また、それを基に対象者の問題を解決し、全人的に援助する能力を養います。基礎医学的手法を用いた研究の他に、呼気ガス分析装置などを用いた運動による代謝の変化の研究、歩行分析装置や重心動揺計を用いた姿勢・動作・歩行分析の研究、臨床医学的観点からの研究を行うことができます。29.3%56.9%13.3%13.3%中国・四国近畿68.0%10.0%九州・沖縄2.0%また、医療や福祉関係の一般企業や教育研究機関などへ就職するものもおり、幅広い分野においても活躍しています。 近年は大学院への進学者も増加しており、研究や調査を通じて、理学療法学の基盤確立に貢献しています。に及びます。1.6%12.2%北海道・東北2.0%東海・北陸4.0%関東14.0%2018~2022年度実績医療関係福祉関係その他(企業など)進学2023学科紹介11理学療法学専攻のトピックス理学療法学専攻では、解剖学、生理学などの基礎医学との関連を重視して、科学的視点を卒業生は幅広い分野で活躍しています本学の卒業生は、大学病院、国立病院機構、地域の中核病院、回復期リハビリテーションを実施する専門病院、介護老人保健施設など、医療や福祉に関係する様々な現場で活躍しています。卒業生は全国で活躍しています地域別にみた卒業生の進路は、近畿圏を中心に、広く全国FacultyofHealthSciences

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る