熊本大学 令和7年度(2025年度)工学部第3年次編入学 学生募集要項
7/34

3.選抜方法 入学者の選抜は、オンラインによる面接試験(口頭試問)、出身学校における成績及び推薦書の結果を ○ 面接試験の実施日時及び場所 令和6年5月18日(土)9時からオンラインによる試験を実施します。 詳細については、出願の際、「インターネット出願登録システム」に入力した電子メールアドレス宛 また、参考までに本学ウェブサイト(https://www.kumamoto-u.ac.jp/)にも合格者の受験番号を掲載 4.合格者発表 令和6年5月27日(月) 1.出願資格 次の(1)~(3)に該当する者で、出身学校長が責任をもって推薦できる者 (1) 高等専門学校を令和7年3月卒業見込みの者 (2) 本学工学部を第一志望とし、出身学校における第4学年の成績が学科(コース)現員の上位15%以内-4- Ⅰ.推 薦 入 試 (小数点以下切り上げ)の者 なお、出身学校の1学科(コース)から、本学工学部の各教育プログラムへの推薦者数は最大2名とします。 また、学業成績の席次を定めていない学校からの推薦は受け付けません。 (3) 合格した場合、入学することを確約できる者 2.志望方法 4学科(土木建築学科、機械数理工学科、情報電気工学科、材料・応用化学科)及び半導体デバイス工学課程の中から、1学科(1教育プログラム)又は1課程を志望してください。第2志望は認めません。 総合して判定します。 に通知します。 合格者には「合格通知書」を送付し、当該学校長に選抜結果を通知します。 します。(11時頃を予定。当日の通信環境の状況等により遅れる場合があります。) なお、電話等による合否の照会には一切応じません。

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る