高知工科大学 2024
83/88

総合型選抜指定種目国公立大学で女子は全国9連覇、男子は4連覇。記録を伸ばし続けます。総合型選抜指定種目全日本インカレベスト8を目標に、全国の舞台でプレーします。総合型選抜指定種目春、秋のリーグを完全優勝し、全国大会で勝利を味わいたい。総合型選抜指定種目着実に身についた力を発揮して全国大会出場をめざします。【委員会】大学祭実行委員会/よさこい運営委員会/KUT+illumination運営委員会【同好会:体育系】柔道/3on3/杖道/スポーツ鬼ごっこ おにたいじ/卓球サークル/男女混合バレー/ダンス/女子バスケットボール/ボート【同好会:文化系】アート/CUBE/教職研究FIT/軽音/KUTEC/KUT-PG/KUT-TCG/劇団ドラマティックタイム/航空研究会/ココイコ!プロジェクト/サイバーボランティア団体 Cykut/佐岡活動支援プロジェクト/作曲同好会/将棋/書道/単車研究会/テーブルトークRPG/てくねこ/ピアノ/防災ボランティア団体KPAD/和楽器/WAvert82KUT WAY 2024長谷川 紗良 さん システム工学群4年兵庫県立姫路飾西高等学校出身監督濵田 愼吾学生時代、インカレおよび国体で優勝、全日本学生選手権全国3位、全日本社会人選手権でも全国3位に輝く。基本を見直し、全日本レベルでの活躍をめざす。監督池澤 良介全日本一般男子ソフトボール大会で選手権監督として優勝の実績をもつ。適格な指導で選手たちと共に全日本インカレ上位をめざす。監督合田 健太郎高校時代に春高、インターハイに出場し、岡山県最優秀選手に選出。大学時代には西日本インカレベスト8など豊富な実績をもつ。学生との距離の近さも特長。監督横江 忠志選手として全日本選手権優勝5回、世界選手権優勝を成し遂げ、監督として日本代表監督などを歴任した名将。日本学生ソフトテニス連盟理事を務める。青木 梨恵 さん経済・マネジメント学群3年愛知県・私立名古屋経済大学高蔵高等学校出身 部員が一丸となって励ましあいながらより高みをめざしています。明るい雰囲気の中、監督のアドバイスのもとで真面目に練習に取り組んでいます。常勝チームとして連覇の記録を伸ばしながら念願のインカレベスト8を達成できるよう頑張ります。川田 勝己 さん経済・マネジメント学群1年高知県立高知農業高等学校出身 上位でも通用するように、守備面での練習はもちろんのこと、チームプレーを徹底したプレースタイルを日頃から意識して、確実に一点を取るための練習を行っています。良い意味で上級生と下級生の壁がなく、お互いが意見を言い合える雰囲気で練習しています。久保 寛太 さん経済・マネジメント学群1年愛媛県立小松高等学校出身 昨年は秋リーグで四国2位となり全国大会への出場も果たしましたが、残念ながら初戦敗退。今年こそ四国大会を完全優勝で乗り切り、全国大会に出場し勝利の喜びを味わいたいと練習に励んでいます。長尾 大輝 さん経済・マネジメント学群3年大和高田市立高田商業高等学校出身 昨年は四国インカレ団体戦で準優勝するとともに、私自身は個人戦で優勝。また、四国シングルスの大会ではベスト4に2名入ることができました。女子でも一般四国のシングルスの大会でベスト4に入るなど着実に力をつけています。今年こそ全国大会に駒を進めたいと頑張っています。卓球部裏千家茶道部ソフトボール部クラブ・サークル活動 Line up【部:体育系】合気道/弓道/剣道/硬式テニス/硬式野球/サイクリング/サッカー/準硬式野球/水泳/ソフトテニス/ソフトボール/男子卓球/女子卓球/軟式野球/男子バスケットボール/男子バレーボール/女子バレーボール/ハンドボール/バドミントン/フットサル/陸上競技【部:文化系】アカペラ部 KOCOʼA/音響技術部/裏千家茶道部/ジャグリング部/JAZZ研究会/商品開発部/吹奏楽部 WIND BRASS/Space.Lab部/電創車/フォト部/麻雀研究会/模型部 KUT-Modeler's/RaSK(ラスク)/ロボット倶楽部男子バレーボール部ソフトテニス部

元のページ  ../index.html#83

このブックを見る