京都教育大学 大学案内 2021
40/44

39奨学金の種類区 分給付月額自宅通学者自宅外通学者給付奨学金第Ⅰ区分29,200円66,700円(33,300円)第Ⅱ区分19,500円44,500円(22,200円)第Ⅲ区分9,800円22,300円(11,100円)※注 カッコ内の金額は、生活保護世帯で自宅から通学する人及び児童養護施設等から通学する人等奨学金の種類区 分貸与月額第一種奨学金(無利子貸与)自宅外通学者20,000円、30,000円、40,000円、51,000円自宅通学者20,000円、30,000円、45,000円第二種奨学金(有利子貸与)20,000円 ~120,000円(10,000円単位)から選択※注 利息付き奨学金の利率は、在学中は無利息で、卒業または退学後は、財政融資資金借入利率を基準として    定められた利率(上限3.0%)となっています。日本学生支援機構奨学金その他の奨学金福利厚生教師を目指す熱意有る学生の「学ぶ権利」を守るため、様々なバックアップ体制を整えています。 入学時に必要な経費 入学料免除及び徴収猶予 授業料免除及び徴収猶予 奨学金入学料 : 282,000円※授業料 : 267,900円(半期分)(年額)535,800円※その他 : 約60,000円※(学生教育研究災害傷害保険料等)入学料免除1…大学等における修学の支援に関する法律(令和元年法律第八、以下「修学支援法」という。)に基づく授業料等減免対象者の要件を満たす者2…入学前1年以内において、本人の学資を主として負担している者(以下「学資負担者」という。)が死亡し、  又は本人若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けたことにより、入学料の納付が著しく困難であると認められる者3…1、2に準ずる場合であって、学長が相当と認める理由がある者上記1、2、3のいずれかに該当する者は、選考の上、原則として入学料の全額又は一部が免除される制度があります。1…修学支援法に基づく授業料等減免対象者の要件を満たす者2…入学前1年以内において、学資負担者が死亡し、又は本人若しくは学資負担者が風水害等の災害を受け、  納付期限までに納付が困難であると認められる者3…1、2に準じる場合であって、学長が相当と認める理由がある者上記1、2、3のいずれかに該当する者は、選考の上、授業料の全額又は一部が免除、若しくは徴収猶予される制度があります。入学料徴収猶予1…経済的理由により納付期限までに入学料の納付が困難であり、かつ学業優秀と認められる者2…入学前1年以内において、学資負担者が死亡し、又は本人若しくは学資負担者が風水害等の災害を受け、  納付期限までに納付が困難であると認められる者3…その他やむを得ない事情があると認められる者上記1、2、3のいずれかに該当する者は、選考の上、入学料の徴収を猶予される制度があります。ただし、徴収猶予期限の最終日までに納付しないと除籍となります。※上記金額は、令和2年度入学者の金額であり、令和3年度入学者については、変更する場合があります。※入学料免除・授業料免除や奨学金の詳細は、本学ホームページの「キャンパスライフ(学生生活情報)」をご覧ください。日本学生支援機構以外にも、地方公共団体及び民間団体が行っている奨学金制度の募集があります。奨学金募集の通知はその都度学内に掲示します。「学業・人物ともに優秀であり、かつ学資の支弁が困難と認められる者」に対して、選考の上、学資が給付又は貸与される制度です。給付及び貸与期間は、原則、最短修業年限の終期までとなっています。

元のページ  ../index.html#40

このブックを見る