京都教育大学 大学案内 2023
43/44

京都墨染墨染丹波橋京橋三条京阪丹波橋近鉄丹波橋墨染大和西大寺本町通京阪電鉄師団街道JR墨染藤森京都教育大学大学大学大学42A:附属幼稚園B:附属桃山小学校C:附属桃山中学校F:附属特別支援学校※附属学校園の詳細は、本学ホームページの「附属施設・センター」をご覧ください。西門正門JR奈良線普通電車(約8分)特急準急・普通(約2分)(約35分)準急・普通(約15分)京阪電車に乗り換え急行(約29分)JR藤森徒歩D:附属京都小中学校E:附属高等学校(約3分)徒歩(約7分)徒歩準急・普通(約2分)(約7分)名神高速道路JR奈良線師範学校時の読本明治41年(1908)京都府師範学校女子部から京都府女子師範学校が独立女子師範学校作法室師範学校の授業風景紫野から現在の藤森へ移転後の学芸大学の正門昭和32年(1957)紫野から伏見の藤森へ移転昭和63年(1988)総合科学課程設置平成18年(2006)学校教育教員養成課程、総合科学課程は学校教育教員養成課程へ統合改組令和4年(2022)大学院教育学研究科は連合教職実践研究科へ統合改組京都教育大学の歩み明治9年(1876)京都府師範学校創立昭和18年(1943)京都府師範と京都府女子師範が統合し、京都師範学校に昭和19年(1944)京都府立青年学校教員養成所が京都青年師範学校に昭和24年(1949)京都師範学校と京都青年師範が統合し、京都学芸大学に昭和41年(1966)京都教育大学と改称平成2年(1990)大学院教育学研究科設置平成20年(2008)大学院連合教職実践研究科設置京都府師範学校校門京都学芸大学開学当時(紫野)の正門京都教育大学へのアクセス京都教育大学周辺拡大図藤森JR利用京阪電鉄利用近鉄電車利用京都府師範学校として明治9年に設立され、昭和24年の京都学芸大学設置を経て現在の京都教育大学に至ります。歴史

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る