京都教育大学 大学案内 2024
31/44

QQuestion.01副免実習で印象に残った出来事と、その理由を教えてください。 理科の授業の際、生徒が見せてくれた笑顔がとても印象に残りました。授業準備から生徒が自ら疑問を持ち、それを解決できるような授業を考えていました。生徒が疑問に思ったことを、他者と協力しながら解決できた時に見せてくれた笑顔はとても晴れやかで、私に達成感を与えてくれたため特に印象に残っています。QQuestion.02副免実習を終えて自分への課題や心境の変化、抱負などはありますか? 副免実習を通じて、生徒のことを理解する大切さに気づきました。中学校では、どうしても教科の指導に目が行きがちですが、それだけでは生徒の興味や疑問に沿った授業ができません。生徒の特性とともにどのような内容に興味や関心があるのかを理解し、理科の面白さを伝えることができる教師になりたいです。QQuestion.02教育実習に向けて感じたこと、自分への課題、心境の変化、抱負などありますか? 附属学校参加実習で子どもたちの学びの瞬間に立ち会い、成長する子どもたちを間近で見て、学ぶことやその機会の貴重さを知りました。教育実習では、実習生が授業を行いますが、子どもたちにとっては1回きりしかない学びの瞬間です。その45分の授業にどれほどの重みがあるのかということを自分なりによく理解したうえで、附属学校参加実習で学んだことも活かしながら教育実習に臨みたいと思います。QQuestion.01公立学校インターンシップ(b)に参加した目的や理由を教えてください。 教育実習で先生や子どもたちと直接関わることで、大学の講義だけでは得られない学びがあることを知りました。2回生まではサークル活動に力を入れていたため、ボランティア活動をしていませんでした。そこで、実習先以外の小学校でも現場経験を積みたいと思い、公立学校インターンシップ(b)に参加しました。QQuestion.02参加して学んだことや知ったこと、良かったことを教えてください。 インターンシップでは、教育実習で担当しなかった学年の授業を見ることができたり、事後研究会に参加し現場の先生と授業改善に向けて話し合ったりと、現場でしかできない経験をすることができました。また、先生たちと話す機会も多く、親切に授業のアドバイスをしてくださいました。公立学校インターンシップ(b)を通して、より一層先生になりたい気持ちが強くなりました。QQuestion.01公立学校インターンシップ(a)に参加した目的や理由を教えてください。 公立の小学校での経験を積みたかったからです。先輩方から演習内容や成長体験を聞き、魅力を感じました。また、主免実習で見えた課題を克服し、自信をもって教壇に立ちたいと思ったからです。学校現場では、一人ひとりに個性があり、効果的な支援も様々です。児童と真剣に向き合い、それぞれの良さを最大限に伸ばすことを目標として取り組みました。QQuestion.02参加して学んだことや知ったこと、良かったことを教えてください。 職員会議や教材作成など、児童がいない時間の先生方の様子を知ることができ、児童のために尽力されていることを学びました。先生には都度丁寧に振り返りをしていただき、疑問に思ったことをすぐに聞くことができる環境だったので、自分の成長を実感できる演習でした。大学での学びを、実践を通して活かすことができ、目指す先生像が明確になりました。実習先:附属京都小中学校国語領域専攻 3回生 | 鹿野 里奈 さんQQuestion.01参加した行事で特に印象に残った出来事と、その理由を教えてください。  「町探検」が印象に残っています。緊張した面持ちでお店の方にインタビューする様子、終わった後のほっとした表情など、短い時間の中で子どもたちの様々な一面を見ることができたからです。お店の方とのコミュニケーションの中で、自ら積極的に学ぼうとする姿をたくさん見ることができ、子どもたちが地域の人たちに大切にされながら、愛されて育っていることを肌で感じることができました。実習先:向日市公立小学校美術領域専攻 4回生 | 荒川 瑠璃亜 さんボロボロになるまで使った植物園の地図小学校の遠足で1〜4年生の縦割りグループで一緒に植物園へ行きました。暑い中グループの子どもたちと園内の地図を見ながら色んな場所を周り、とても大変ではありましたが良い想い出になっています。子どもたちから贈られた感謝状子どもたちが密かに作っていたメッセージボードをインターンシップ最終日にプレゼントしてくれました。裏側は感謝状になっていて贈る時にはちゃんと読み上げてくれました。私自身、今回の実習が一番成長を実感できたこともあり、とても印象に残っています。実習先:附属京都小中学校理科領域専攻 令和5年3月卒業 | 西村 優星 さん実習先:京都市公立小学校教育学専攻 4回生 | 柊 花苑 さん授業のベースとなった教科書と実習ファイル中学校では教科指導に力を入れるためどういったことを教えるのか、発問するのかをよく考える必要があったので、ベースとなる教科書はとても想い出に残っています。またコロナ禍であったため、生徒の興味を引く授業の組み立て方などとても苦労した部分もありました。インターンシップで使用した研修ファイルと名札実習先の先生方にとても良くしていただき、1〜6年生の全ての学年に携わったのですが、各学年ごとの違いや先生方からのアドバイス、指導案など実習の全てを記録したファイルと、5年生の女の子がプレゼントしてくれた折り紙を入れた名札は大きな想い出です。30実習時の想い出GOODSを拝見!実習時の想い出GOODSを拝見!実習時の想い出GOODSを拝見!実習時の想い出GOODSを拝見!附属学校参加実習公立学校インターンシップ(a) ‒教育課題研究実地演習‒教育実習 【副免実習】公立学校インターンシップ(b) ‒学校インターンシップ研修‒

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る