京都教育大学 大学案内 2024
32/44

3回生後期美術領域専攻 4回生 荒川 瑠璃亜さんの場合国語科教育演習A1時限2時限3時限4時限5時限1時限中等美術科教育Ⅳ2時限教職キャリア実践論3時限4時限5時限教育方法・技術論初等理科教育初等図画工作科教育初等図画工作科教育国語教育概説初等算数科教育初等算数科教育比較文化性倫理と性教育初等国語科教育初等英語科教育教育心理学道徳の理論及び指導法小学校国語科教材論CC漢文学概説中等英語科教育Ⅰ中等美術科教育Ⅲ英語インテンシブリーディング生徒指導・進路指導の理論及び方法英語学概説Ⅱ絵画表現絵画表現31Features ofKYOKYO04日々の学びMONMONTUEWEDTUEWEDTHUTHUFRIFRI他専攻の人たちと意見を交わして実験をすることで、自分だけでは気づくことのできない考え方を知ることができました。教員を目指す学生同士で教育について話し合ったり、教員採用試験の問題を解いたりすることで、教職への意欲が高まりました。様々な描き方を実践しました。「絵画とは何か」という原点に戻って自分を見つめ直すことができました。国文学会で研究発表をしたことで、『論語』に魅せられ、漢文についてもっと勉強したいと思うきっかけになりました。先輩たちは何を学び、何を感じているのか実際の時間割を見てみましょう。回回回回回回生生生生生生生前前前前前期期期期期期国語領域専攻 3回生 鹿野 里奈さんの場合気になる授業は「シラバス」でチェックしよう!

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る