京都教育大学 大学案内 2024
36/44

チェンマイ地域総合大学短期研修春川教育大学校短期学生交流研修(現地研修)上海師範大学短期研修夏季休業前期末試験学生大会(学生自治会)前期授業終了創立記念日春季球技大会(体育会)全学ハイキング(体育会)新入生歓迎行事(文化会)新入生歓迎フェスタ(学園祭実行委員会)前期授業開始留学・国際交流プログラム説明会新入生オリエンテーション健康診断入学式合気道は試合がなく、相手と心を通わせて行う武道です。大学から新しいことを始めたいという人にもおすすめです!35性別・学年関係なく、次の試合を目標に、日々鍛錬しています。忘年射会などの楽しい行事も!初心者大歓迎です!先輩、後輩関係なく仲良し!サッカーだいすき!とっても温かい部活です。拝啓、新入生よ。一緒に青春を謳歌しよう!!和気あいあいと、男女ともに上を目指して日々練習に取り組んでいます!規定練は週2回です!経験者・初心者問わず大歓迎です!「1部昇格」を目標に、計17人で活動しています。私たちと一緒に大好きなバスケットを楽しみ、目標を達成しましょう!学生自治会が開催する自治会員の総会です。活動方針の決定や予算の決議などを行います。September合気道部弓道部女子サッカー部卓球部女子バスケットボール部教育実習教育実習#合気道 #初心者大歓迎#心と身体を鍛えよう#初心者大歓迎 #弓道#袴 #武道#No smile No win#京教じゃなきゃダメなんだ#貪欲かつ誠実に #ジャイキリを必然に#和気藹々 #切磋琢磨 #文武両道#京教女バス #KUE #女バス学生自治会学生によって構成される大学公認組織で、学生生活向上のためのあらゆる活動を行っています。また学内自治に関する活動の方針は、学生大会で決定します。ゼミナール委員会学生が主体的に学ぶ場としての自主ゼミの発足・活動の支援をします。講演会やゼミ形式などの「まなび」の場を設け、学生生活の活発化をはかります。学園祭実行委員会京都教育大学の2大学園祭を企画・運営する組織です。春は、新入生歓迎フェスタ(歓迎ハイキング・スポーツフェスティバル)、秋は、藤陵祭(学園祭)を企画・運営し、開催します。クラブ・サークルCLUB/CIRCLE京都教育大学では沢山のクラブ、サークルが活発に活動しています。CAMPUS LIFE

元のページ  ../index.html#36

このブックを見る