九州大学 GUIDE BOOK 2024
15/90

福岡県庁,福岡市役所,東京都庁,北九州市役所,長崎県庁,熊本県庁,大分県庁,鹿児島県庁福岡銀行,西日本シティ銀行,日本銀行,日本政策投資銀行,三井住友銀行,三井住友信託銀行,三菱UFJ銀行,三菱UFJ信託銀行,日本政策金融公庫,農林中央金庫,みずほフィナンシャルグループ,山口フィナンシャルグループ,広島銀行,宮崎銀行,大和証券,野村証券,住友生命保険,日本生命保険,明治安田生命保険,第一生命保険,三井住友海上保険,東京海上日動火災保険,かんぽ生命保険伊藤忠丸紅鉄鋼,伊藤忠商事,双日,三井物産,三菱商事,ユニクロ,セブンイレブンジャパントヨタ自動車,マツダ,三菱重工業,川﨑重工業,本田技研工業,大島造船所,トヨタ自動車工業九州電力,大阪ガス,中国電力,ガスパル,電源開発九州大学法学府,京都大学法学研究科東京大学公共政策大学院,東北大学公共政策大学院■募集人員/189名 教員数/64名〔教授/37名 准教授/19名 講師/1名 助教等/7名〕学部卒業後の進路会計検査院,人事院,総務省,厚生労働省,外務省,法務省環境省,財務省,労働基準監督官,検察庁,地方裁判所,家庭裁判所日本放送協会,福岡放送,テレビ朝日,西日本新聞社,毎日新聞社NTTドコモ,QTnet,ソフトバンク,KDDI,博報堂,共同通信社西日本鉄道,九州旅客鉄道,東日本旅客鉄道,川崎汽船,日本郵船,日本航空,全日空,日本通運,商船三井日本電気,日立製作所,三菱電機,村田製作所,富士通,パナソニック九州大学,東京大学,京都大学,大阪大学,神戸大学,早稲田大学慶應義塾大学,明治大学,筑波大学,立命館大学14%大学院進学67%就 職19%その他(R5/5/1現在)(令和3年度卒業生)基礎法学 憲法,民法,刑法といった現行の法律を中心に学ぶ実定法学と異なり,基礎法学は法の歴史・思想や外国の法律を含めて,より広い視点から法の様々な側面を考察する学問です。現行の法制度を学ぶうえで,こうした視点からの広く深い理解は不可欠で,九大法学部では基礎法学教育を重視しています。・法哲学,日本法制史,西洋法制史,東洋法制史,法思想史,紛争管理論,ローマ法,法社会学,情報法,英米法,ドイツ法,フランス法,中国法など公法・社会法学 公法学・社会法学の課題は,国家と市民に焦点をあてた「社会認識」を深めること,および「人権尊重」や「公共性の実現」が法を通じていかにして可能かを探ることにあります。社会における公正・平等の実現や,市民の主体的参画を可能とする法システムを構想することを学びます。・憲法,行政法,行政学,租税法,労働法,社会保障法など民刑事法学 交通事故,医療ミス,傷害・窃盗事件,不法侵入,名誉毀損,少年犯罪…。隣人との紛争,商品や土地の購入,借金,会社の設立…。さらには,離婚や遺産相続などなど。このような私たちにとって「身近な」ことがらを法的に検討するのが民事法学や刑事法学です。・民法,刑法,民事訴訟法,刑事訴訟法,商法,経済法,消費者法,知的財産法,少年法,刑事政策など国際関係法学 現代において,国際関係の舞台に登場する様々な問題は,私たちの日常生活と密接につながっています。欧州統合,TPPや子の奪取など,日々のニュースなどでもしばしば登場する問題を法的な立場から分析し,学んでいくのが国際関係法学です。・国際公法,国際経済法,国際私法,国際取引法など政治学 私たちには,選挙をはじめ様々な場面で国や自治体,あるいは世界の進路について,市民として,あるいは政治家や役人としてなど,多様な立場から「政策」の決定にかかわることが求められています。政治学は,これらの判断や活動の基盤をなすものの見方を学ぶものです。・政治学,政治学史,政治史,国際政治学,比較政治学,現代政治論,地域研究など

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る