九州大学 GUIDE BOOK 2024
46/90

留学決定帰国九州大学では,国際的な視野を持ち海外で通用するグローバル人材を育成するため,学生の海外留学を奨励しています。九大生には留学の機会が数多く用意されていますが,ここではその中でも,大学の推薦で海外の大学間協定校へ留学する「大学間交換留学制度」について説明します。※第2回(追加)募集は翌年の4月頃に行いますが,枠が余っている大学のみの募集となります。※1年次に申請することもできます。 シンガポール国立大学は同国最大級の総合大学です。ここでは,学修活動,学生との交流,課外活動について簡単にご紹介します。学修活動に関しては,「気候変動対策と途上国の発展」に関連する授業を中心に履修していました。議論時には,多くの学生が意欲的に発言しており,まさに戦場の様相を呈していました。学生との交流に関しては,大学寮内での交流がとても印象的でした。寝る間を惜しんで好きな学問を究めている学生が多く,学問に対する姿勢を見直すきっかけになりました。課外活動に関しては,研究所,スタートアップでのインターンを楽しんでいました。とことん学びたい方,おすすめです。4月4月4月学内申請ビザ取得,入寮申請等出発推薦先大学への申請完了報告書提出留学期間7月7月7月友人とピクニック大学のシンボル前学内選考留学期間留学決定ビザ取得,入寮申請等12月10月11月推薦先大学決定秋・留学開始の人春・留学開始の人出発1月留学期間完了報告書提出帰国12月シンガポール中心部寮の友人と推薦先大学への申請卒業卒業3月3月3月2年次3年次4年次シンガポール国立大学に留学した令和5年卒大学間交換留学プログラム 世界の137大学と学生交流の協定を結び,アメリカ・イギリス・中国・韓国等の大学へ,1学期から1年を超えない期間で,毎年100人程度の学生を交換留学に送り出しています。交換留学のメリット① 九州大学の授業料を納めていれば,留学先大学の授業料は不要② 留学先大学では,学生寮に優先的に入れることもあるなど,生活面のケアが充実③ 留学先で修得した単位は,九州大学の単位として認定が認められれば互換が可能④ 奨学金や渡航費支援等が,豊富に用意されている交換留学シミュレーション 留学開始時期は,秋開始(9月頃)と春開始(2月頃)があります。留学計画は早めに立てておかないと4年で卒業できない場合があります。以下のスケジュール(モデルケースを)を参考にしてください。留学体験「気候変動対策×途上国発展」を学びに江波 太さん大学間交換留学制度留学

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る