名桜大学 CAMPUS GUIDE 2024
43/96

 保健医療福祉分野の高度化、複雑化に伴い、生命倫理や終末期医療・最先端医療に携わる看護師には高度な実践能力が求められています。さらに生命の尊厳と患者の権利を擁護できる高い倫理性と、幅広い教養に支えられた豊かな人間性が不可欠です。 看護学科は、沖縄の美しい自然に育まれた人びとの豊かなケアリングの文化を看護教育へ取り入れ、こころやさしい、そして創造的な看護実践者を育成していきます。 人間や社会について興味や関心をもち、素直なこころで他人の痛みや生命の尊さを感受する豊かな感性をもって、看護職者となる目標へ向かい、粘り強くチャレンジしていく学生を歓迎します。42人間健康学部 看護学科将来、活躍が期待されるフィールド受験資格が得られる資格・免許卒業時に認定申請が行える資格参画型看護教育により参画力を習得人間をホリスティックに理解する生涯成長できるよう自己評価力を習得豊かな教養と高度な専門知識を統合看護師国家試験受験資格保健師国家試験受験資格(選択時条件あり)病院/診療所/行政施設/国際医療機関/企業での健康支援職/医療系NGO・NPO/助産師養成課程への進学/看護系大学院への進学学生自らが授業づくりに参画する「参画型看護教育」を実践し、「自己との対話」「他者との対話」「地域社会との対話」を通して「個の自立と成長」「個の学習目標の達成」「自己教育力の育成」をめざしています。人間が生きることの意味や人間のこころと体の理解を基盤として、食・栄養・運動・心理・社会・福祉・保健・医療に関する専門知識を統合的に習得します。人間をホリスティックに理解する看護師、保健師をめざします。学内外でのボランティア等様々な活動で、自身や他者、社会との対話を重ね、関わることによって自己評価能力を身につけ、看護師や保健師として生涯成長していく人材を育成します。学生主体の参加型少人数教育の実践も特徴です。グローバル化に対応できるコミュニケーション力(外国語能力、母語によるライティング能力)、数理的分析能力、ICT活用力、現代社会の諸問題を解決する能力を4年間かけて育成する教育課程を編成しています。第一種衛生管理者免許(保健師免許取得後申請可)養護教諭二種免許(保健師免許取得後申請可)沖縄の豊かなケアリングの精神を受け継いだ創造的な看護実践者を育てます。POINT CHECKLICENSEFUTURE01020304

元のページ  ../index.html#43

このブックを見る