名桜大学 CAMPUS GUIDE 2024
60/96

海外留学59カナダカナダアメリカアメリカメキシコメキシコメキシコ国立自治大学■ 7◆ 0ペルーペルーパシフィコ大学■ 1◆ 1サン・マルティン・デ・ポレス大学■ 2◆ 0ボリビアボリビアガブリエル・レネ・モレノ国立自治大学■ 4◆ 0 積極的に海外と交易し、海洋国家として独自の地位を築いた琉球王国。近代以降は沖縄県から世界各地へと多くの移民が移り住みました。名桜大学では、沖縄県独自の歴史的・文化的視点をふまえた上で、環太平洋地域を中心とした大学との交流に力を注いでいます。2023年3月現在、17カ国1地域40大学と交流協定を締結し、積極的に国際交流プログラムを展開。名桜大学から多くの交換留学生を派遣しています。イギリスイギリスセントラルランカシャー大学■ 41◆ 26リトアニアリトアニアヴィータウタス・マグヌス大学■ 0◆ 0スペインスペインアルカラ大学■ 2◆ 0タイタイメーファールアン大学■ 16◆ 27英国国立イースト・アングリア大学■ 0◆ 0サイアム大学■ 11◆ 27タイ王国保健省パーポーロンマハーラッチャーノ医療従事者開発研究所■ 0◆ 0スラーターニー・ラーチャパット大学■ 0◆ 0● セントラルランカシャー大学/イギリス● メーファールアン大学/タイ● 啓明大学/韓国ベトナムベトナムベトナム国家大学ハノイ外国語大学■ 0◆ 2マレーシアマレーシアマラヤ大学■ 24◆ 3山東大学(威海校)北京聯合大学旅游学院大学■ 10◆ 12■ 18◆ 26湖南農業大学■ 13◆ 31● ナイアガラ大学/アメリカ● マラヤ大学/マレーシア● 湖南農業大学/中国中国中国吉林外国語大学■ 0◆ 6韓国韓国明知大学校(大学)啓明大学国立釜慶大学済州大学校■ 13◆ 0台湾台湾国立高雄大学台湾師範大学スポーツ・レクリエーション学院開南大学大仁科技大学国立台湾体育運動大学運動産業学院■ 0◆ 0オーストラリアオーストラリアウーロンゴン大学■ 45◆ 0フィリピンフィリピンマニラ大学■ 1◆ 17デ・ラ・サール大学■ 1◆ 0黒龍江大学■ 0◆ 2■ 37◆ 24■ 7◆ 0■ 19◆ 22■ 18 ◆ 13■ 0◆ 0■ 4◆ 28グアム大学■ 5◆ 2■ 15◆ 15ハワイ大学 カピオラニ・コミュニティーカレッジ■ 6◆ 0ハワイ大学 ヒロ校■ 12◆ 1● レスブリッジ大学/カナダ● メキシコ国立自治大学/メキシコ● 国立高雄大学/台湾 ● 所在地 ■ 派遣学生数◆ 受入学生数2023年3月現在レスブリッジ大学■ 11◆ 0ブロック大学■ 30◆ 0ナイアガラ大学■ 8◆ 0サウスイースト・ミズーリ州立大学■ 16◆ 1● ウーロンゴン大学/オーストラリア● ロンドリーナ州立総合大学/ブラジル● 明知大学校/韓国ブラジルブラジルロンドリーナ州立総合大学■ 79◆ 36アルゼンチンアルゼンチン産業社会科学大学■ 26◆ 2 限りない可能性を追いかけて地球をキャンパスにしよう!17カ国1地域40大学との国際交流協定 6つのサポートチーム様々な異文化交流留学のススメ留学のススメ

元のページ  ../index.html#60

このブックを見る