名桜大学 CAMPUS GUIDE 2024
62/96

現地実習61● 中南米コース● 英語圏コース● 東アジアコース● 東南アジアコース● 国際協力コース● 沖縄コース● 日本コース現地だからこそ実感できることがある!名桜大学生のままで北海道や東京の大学でも学べるって2倍楽しい!北海道成果発表会の様子沖縄県新潟県上越教育大学岐阜県朝日大学静岡県静岡産業大学奈良県奈良県立大学大阪府大阪国際大学追手門学院大学阪南大学高知県高知県立大学中南米コース/ペルー 聖なる谷にて東アジアコース/タイ メーサロンにて 学んだ理論を体験的に実証できる現地実習。国際学部国際文化学科では、現地実習が特色あるプログラムとなっています。中南米、東アジア、東南アジアなど海外での実習や沖縄、日本といった国内を探訪するコースなどが用意され、興味や研究対象に応じて選択できます。また、実習終了後には成果発表会が行われ、学生同士がお互いの体験をシェアすることによって、より幅広く理解ができます。 国内留学とは、名桜大学に在籍したままで、国内の単位互換協定大学に留学する制度のことです。名桜大学では、2023年3月現在、県内外22大学と協定を締結。協定大学で、名桜大学のカリキュラムと関連のある科目を6カ月間、もしくは1年間受講すると単位が取得できます。大学4年間を、その大学でしか学べない科目を学ぶ、沖縄以外の地域でもキャンパスライフを送ってみるなど、活用の仕方は人それぞれ。期間限定で環境を変えて体験できるこの制度を、ぜひ利用してください。兵庫県関西国際大学札幌国際大学東海大学札幌キャンパス(国際文化学部)沖縄工業高等専門学校公立はこだて未来大学千葉県開智国際大学放送大学東京法政大学文京学院大学多摩大学桜美林大学大東文化大学文教大学東京あだちキャンパス神奈川県文教大学湘南キャンパス横浜商科大学海外留学以外にも名桜   6つのサポートチーム留学のススメ様々な異文化交流国内外現地実習日本国内の大学に留学国内単位互換協定大学への国内留学留学               様々な異文化交流

元のページ  ../index.html#62

このブックを見る