名桜大学 CAMPUS GUIDE 2025
46/96

Research themeResearch theme教員紹介勝連 俊太朗 さん45●玉井 なおみ 教授専門分野永田 美和子 教授専門高齢者・在宅看護分野花城 和彦 教授専門分野平上 久美子 教授専門分野松下 聖子 教授専門小児看護分野横川 裕美子 教授専門分野木村 安貴 上級准教授専門分野佐和田 重信 上級准教授専門分野高齢者・在宅看護清水 かおり 上級准教授専門分野母性看護基礎看護母性看護(助産学専攻科)平上 久美子 教授専門分野:精神看護阿部 正子 教授専門分野大城 凌子 教授専門分野小西 清美 教授専門分野田場 真由美 教授専門公衆衛生看護分野成人看護生理学精神看護総合看護藤居 貴子 助教専門分野:基礎看護流郷 千幸 教授専門分野菊原 美緒 上級准教授専門分野鬼頭 和子 上級准教授専門分野小児看護小児看護精神看護成人看護成人看護 精神看護学の領域を専門としています。こころの健康は誰しもバランスを崩す可能性があります。世界的な社会構造の変化から若い人も生きづらい世の中になっている中で、正解のないことをみんなで語り合える場が重要だと感じています。授業では、従来の知見について一方向的に伝えるだけではなく、学生と一緒に考えていく、対話中心の協同学習が最も有用ではないかと考えています。 医療に従事する両親の影響もあって将来は医療関係の仕事に就きたいと思い始めた高校時代に、沖縄国際協力人材育成事業に参加し、「医療と国際協力」をテーマにラオスで11日間様々な体験ができました。その影響で、名桜大学に入学当初は国際的な視野での医療や保健師としての活動に興味がありました。「公衆衛生看護実習Ⅲ」では男子学生3名で、伊江島という離島で地域の特性や保健師の業務などについて学ことができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。ただ、様々な領域の看護実習を経験するうち、一人ひとりの患者さんとしっかり向き合い信頼関係を築き、患者さんの苦痛や症状を表出してもらえる環境を整える重要性を実感し、看護の仕事にますます魅力を感じるようになりました。卒業後は沖縄県内の大学病院に就職し、沖縄の医療に貢献できるような看護師をめざします。 看護師として救急救命の現場で約20年従事する中で、生活習慣病の予防の大切さを感じていたことから研究の道に入り、現在は福岡県の動脈硬化に関する統計調査に取り組んでいます。分析結果を社会に還元し健康・長寿な社会の構築に寄与したいと考えています。授業では主に1・2年次の基礎看護を担当し、血圧の計り方や病人の清拭などを指導しています。学生同士で練習することで、される側の気持ちも理解しながら学んでいきます。SENPAI VOICE健康と幸せを自分ごととしてみんなで考えるような授業をしたい。看護実習の経験を通じて見つけた自分の進むべき道。4年次沖縄県・学校法人尚学学園 沖縄尚学高等学校出身看護の基礎について、される側の気持ちも体感しながら実習します。看護学科Voice&Future

元のページ  ../index.html#46

このブックを見る