宮崎公立大学 令和6年度 入学者選抜要項
12/24

(2) 全体の学習成績の状況が4.0以上の者 (3) 外国語(英語)の学習成績の状況が4.3以上の者または高等学校等在学中に実用英語技 (4) 志願する学科に対する能力・適性について出身学校長が責任をもって推薦できる者 (5) 合格した場合には、必ず⼊学することを確約できる者 (6) 他の国公立大学の学校推薦型選抜に出願していない者※ 「世界史A」「世界史B」「日本史A」「日本史B」「地理A」「地理B」 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 「簿記・会計」「情報関係基礎」 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」 「物理」「化学」「生物」「地学」 (注)「基礎を付した科目」は2科目の受験をもって1科目とします。 科 目 科目の選択方法 必須 必須 左の24科目中 1科目を選択 ※ 本学の学校推薦型選抜Ⅰ(大学⼊学共通テストを課さない学校推薦型選抜)に出願し不合格になった者は、本学の学校推薦型選抜Ⅱ(大学⼊学共通テストを課す学校推薦型選抜)に出願することができます。 科 語 「国語」 教 国 外 国 語 「英語」(リーディング・リスニング) 地理歴史 ・公 民 学 「数学Ⅰ」「数学Ⅰ・A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・B」 数 理 科 学校推薦型選抜Ⅱ(大学入学共通テストを課す学校推薦型選抜) 1 出願資格 令和6年度大学⼊学共通テストのうち、本学の指定する教科・科目を受験した者で、次の(1)から(6)のいずれにも該当する者。 (1) 高等学校もしくは中等教育学校を令和5年度卒業見込みの者または令和5年度内卒業者、もしくは学校において通常の課程による12年の学校教育を令和5年度修了見込みの者または令和5年度内修了者 能検定準2級以上取得の者 2 推薦者数 1つの学校から推薦できる⼈数に制限はありません。 3 選抜方法 大学⼊学共通テスト(3教科・3科目)により基礎学力を評価するとともに、出願書類(調査書・推薦書・自己推薦書)の内容によって、表現力・思考力・判断力・学ぶ態度・志望動機・本学での学びに対する適性等を総合的に評価します。 個別学力検査は課しません。 (1)大学入学共通テスト利用教科・科目 令和6年度大学⼊学共通テストの次の教科・科目を受験すること。 - 10 -

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る