名古屋市立大学 2020 大学案内
11/48

11海外の交流協定締結大学Agreements on Academic Exchange with Overseas Universities国際交流センターInternational Exchange Center語学講師 留学を希望する学生を支援するため、国際交流センターでは様々な留学サポート・語学教育を行っています。 本学では、7名の専任語学講師が実践的な英語教育に取り組んでいます。JICA中部インターンシップ鶴舞中央図書館「せかいのことばでおはなし会」Talk Time国・地域大  学国・地域大  学オーストラリアアメリカカナダイタリアフランスドイツハンガリースペイン中国韓国マレーシアベトナムアラブ首長国連邦フィリピントルコモンゴル台湾タイインドネシア東ティモール12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546ニューサウスウェールズ大学南カリフォルニア大学ウィチタ州立大学ミシガン州立大学スタジオスクールウェスタン大学トリノ工科大学パドヴァ大学ヴェローナ大学パリ第13大学サンティエティエンヌ大学アート・デザイン学校モンペリエ・ポール・ヴァレリー大学ランス・シャンパーニュ・アルデンヌ大学ライプツィヒ応用科学大学ルートヴィクスハーフェン経済大学ペーチ大学マドリッド工科大学バレンシア大学南京医科大学瀋陽医学院中央民族大学瀋陽薬科大学黒竜江中医薬大学常州大学天津中医薬大学中国薬科大学中国東北林業大学ハルリム大学南ソウル大学忠南大学チョンアン大学マレーシア国民大学マネージメント科学大学ベトナム国立大学ホーチミン校貿易大学シャルジャ大学サント・トーマス大学フィリピン大学マニラ校ハジェテペ大学国立モンゴル医科大学文藻外語大学台北医学大学タマサート大学プリンスオブソンクラー大学ハサヌディン大学パーツ大学大学間交流協定プリンスオブソンクラー大学(タイ)サント・トーマス大学(フィリピン)ドイツ中国イギリスアメリカ韓国香港(中国)タイオーストラリア フィリピン台湾スイスルーマニアポーランドベルギーイギリスアメリカ1234567891011121314151617181912ハレ・ヴィッテンベルク・マルティンルター大学中国社会科学院日本研究所ノッティンガム大学メリーランド芸術大学ミシガン大学檀国大学梨花女子大学漢陽大学香港浸会大学香港大学タマサート大学・チュラポン国際医学部コンケン大学医学部ボンド大学デ・ラ・サール大学国立成功大学西スイス応用科学技術大学ブカレスト工科大学ヴロツワフ美術大学ルカスクール・オブ・アーツクィーンズ大学BISCバックネル大学学部間交流協定スタディーアブロードプログラム留学相談 常駐スタッフが留学相談に応じます。語学教材貸出資料閲覧e-ラーニングによる英語学習外国語Talk Time留学生との交流国際交流情報の発信ハジェテペ大学(トルコ)ハルリム大学(韓国)【海外拠点設置合意校】 パソコン、スマートフォンやタブレットで学べるe-ラーニングよる語学学習を受けることが出来ます。目的に応じて1年度内・1講座を12コースから選択可能です。 センターでは、留学生と日本人学生が交流する機会として、留学生ウェルカムパーティや、日本文化体験等のイベントを行っています。 留学・奨学金情報や国際交流イベントの情報は国際交流センター、大学ウェブサイト、掲示板、学務情報システムで得られます。また、国際交流を推進するために結成されたセンター公式学生団体「NCU GO!」のイベントも発信しています。 昼休みに定期的に「Talk Time」を実施しています。センターでは中国語トークタイムやドイツ語トークタイム、韓国語トークタイムを実施しています。 留学関連雑誌や英語教材のほか中国語やフランス語など第二外国語の教材も幅広く揃えています。

元のページ  ../index.html#11

このブックを見る