名古屋市立大学 2020 大学案内
12/48

キャリア形成・就職支援 ~夢の実現を助けます~12キャリアに対する考え方とキャリアステップに応じた支援 多くの学生が3年生になって就職活動を始めたときに、「自分の強みって何だろう」「自分にはどんな仕事が向いているんだろう」と悩み始めます。 私たちキャリア支援センターはそんな悩みに、1年生のうちから寄り添い、皆さんを支えたいと考えています。キャリア支援センターをぜひ、1年次から気軽に利用してください。 「キャリア支援」は、「就職支援」だけを指すのではありません。 1人ひとりが「自分らしい人生のあり方」を見つけるお手伝いをすることが、私たちの役割です。1年次から自分のキャリアについて考えることで、より具体的な夢を描くことができ、そのために学生生活の中でやるべきことも見えてきます。目標を持って充実した学生生活を送る第一歩として、まずはキャリア支援センターへ足を運んでみてください。キャリア支援センターをフル活用しようキャリア支援センター 自分の将来を考えるためには、まず自分を知る必要があります。ぜひ、キャリア支援センターの「個人面談」をご活用ください。滝子キャンパス3号館1階にあります。国家資格である「1級キャリアコンサルテイング 技能士」の資格を持ったキャリア支援専門員2名が、面談を通じて、自分の適性・能力・関心に気づき、将来の夢や目標を描けるようサポートします。キャリア支援専門員が常駐しています主なサポート「どんな仕事がしたい?」「どんな人生を過ごしたい?」社会に出る前にちゃんと考えておきたい“これから”を一緒に考えます。学内ガイダンス学内企業説明会OB・OG座談会【開室時間】(平日)9:00~17:00●個別面談●インターンシップ相談●情報提供●実践講座

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る